本文
岸和田市パスポート窓口 パスポートの読み方等
パスポートの読み方等
パスポートは身分証明書 | 旅券の保管上の注意 | |
---|---|---|
パスポートは、海外で国籍・氏名・年齢など、自分が何者であるかを具体的に証明できる身分証明書です。 | ICチップに異常を来たす恐れがありますので、強い衝撃を加えたり、高温多湿の場所や磁気の強い場所での保管は、避けてください。 |
身分事項ページの読み方
月の英語省略表記 | ||||
---|---|---|---|---|
1月 | JAN | 7月 | JUL | |
2月 | FEB | 8月 | AUG | |
3月 | MAR | 9月 | SEP | |
4月 | APR | 10月 | OCT | |
5月 | MAY | 11月 | NOV | |
6月 | JUN | 12 月 | DEC |
1.顔写真 | 申請時に提出した写真がパスポートに転写されます。 |
---|---|
2.型 | 「P」(Passportの略) |
3.発行国 | 「JPN」(JAPANの略) |
4.旅券番号 | 英字2桁と数字7桁の旅券番号 |
5.姓/名 | 原則としてヘボン式ローマ字(大文字)で記載。 |
6.国籍 | JAPAN(日本国籍の場合) |
7.生年月日 | 「DD MMM YYYY」(日月年)の形式で記載。 |
8.性別 | 男性は「M」(MALEの略) |
9.本籍 | 本籍の都道府県名のみヘボン式ローマ字(大文字)で記載。 |
10.発行年月日/有効期限満了日 | 「DD MMM YYYY」(日月年)の形式で記載。 |
11.所持人自著 | 申請書に記入した署名がそのまま転写されます。 |
12.発行官庁 | 「MINISTRY OF FOREIGN AFFAIRS」 (外務省の英語表記) |
13.機械読み取り部分 | ICAO(国際民間航空機関)で国際民間航空機関で国際標準化された44桁2行で構成される旅券情報。 |
お問い合わせの前に
みなさまからよくいただくご質問を掲載しています。
お問い合わせの前に是非ご覧ください。 >>よくあるご質問