本文
あれ?と思ったら、まず相談を!
消費生活センターのご案内
消費生活センターでは、契約のトラブル、製品事故に関する相談などを受付しています。消費生活相談員が解決への助言、あっせん、適切な相談窓口の紹介など、一緒に解決方法を考えます。
所在地
〒596-0045岸和田市別所町3-12-1 市立保健センター3階(令和2年6月1日より)
岸和田市立消費生活センター行き方案内 [PDFファイル/458KB]
消費生活センター
相談コーナー
啓発チラシ展示コーナー
時間・電話番号
開所時間:月~金曜日午前9時~午後5時15分(祝休日、年末年始を除く)
電話:072-438-5281
相談時間:月~金曜日午前9時30分~午後4時30分(祝休日、年末年始を除く)
電話:072-439-5281
相談時間内に、まずは電話でご相談ください。
※市内在住の方に限ります。
※メールでの相談は受付けておりませんので、メールアドレスは公開していません。
平日午後4時30分~午後5時でお急ぎの場合、大阪府消費生活センターでも受付可能です。
電話:06-6616-0888
週末相談(年末年始を除く午前10時~午後4時)
土曜日:日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会(電話:06-4790-8110)
日曜日:全国消費生活相談員協会(電話:06-6203-7650)
消費生活センターニュース「くらしめーる」
最近の悪質商法の事例や、消費生活センターの講座の案内などを掲載しています。消費生活センター、市役所、公民館などに置いてあります。
年4回発行(6月、8月、11月、2月)
関連リンク