ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 廃棄物対策課 > みなさんと一緒に落書きのないまちをつくりませんか

本文

みなさんと一緒に落書きのないまちをつくりませんか

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年3月23日掲載

まちから落書きをなくしましょう!

町会のみなさまが行う落書き消去活動に必要な物品の貸出・支給を行います

落書きは、まちの美観を損ねるだけでなく、周囲の人に不快感を与え、さらには地域の環境・治安を悪化させ、犯罪へとつながる危険性をもっています。
市では、落書きのないきれいなまちづくりを目指すため、町会のみなさまが行う落書き消去活動に必要な物品を無償で貸出・支給します。地元の美化活動にぜひご活用ください。

※個人所有物の落書きへの消去活動も対象になりますが、必ず所有者又は管理者の承諾が必要となります。

支援物品の一覧

・支給物品
  品名 写真
1

ペンキ(1/5ℓ缶・1.6ℓ缶・スプレー)

※白、グレー、黒、ブラウン、アイボリー、緑、スカイブルー

(上記7色以外の色については要相談)

※1回塗り面積 1/5ℓ缶:約1.5〜1.9m²・1.6ℓ缶:約12〜15m²・スプレー:約0.9〜1.5m²

ペンキの画像
2

落書き消去溶剤(300㎖・1ℓ・スプレー)

※標準使用面積 300㎖:約0.9〜1.5m²・1ℓ:約3〜5m²・スプレー:約0.9〜1.5m²

落書き消去溶剤の画像
3

落書き防止スプレー

※使用した部分は、塗料や油性マーカー等をはじき、落書きを防止します

※2回塗り面積 約0.5〜0.7m²

落書き防止スプレーの画像
4

雑巾

雑巾の画像
5 マスキングテープ マスキングテープの画像
・貸出物品
  品名 写真
1

ハケ

ハケの画像
2 ペイントローラー ペイントローラーの画像
3 デッキブラシ デッキブラシの画像
4 バケツ バケツの画像

 

支援の受け方について

1.申請

廃棄物対策課(住所等はページ末尾に記載)の窓口に来ていただくか、下記の「電子申請フォーム」からお申し込みください。
※申請の締め切りは、活動予定日の10日前までです。
※窓口は平日9時から17時30分まで、電子申請は24時間365日受付可能です。
※本庁、支所、サービスセンターでの窓口受付はできません。
岸和田市落書き消去活動支援申請フォームQRコード

2.審査・通知

活動予定場所の確認など審査を行います。
申請が承認されれば、決定通知書をお送りします。

3.物品の受け取り

活動日までに、廃棄物対策課(住所等はページ末尾に記載)まで、物品を受け取りに来てください。
受付時間は、平日9時から17時30分までです。

4.活動終了後

落書き消去活動が終わりましたら、貸出物品はすみやかに返却してください。
※支給物品についても、未使用の場合は返却してください。

5.報告

活動完了の日から 30 日以内に、「落書き消去活動実績報告書」にて報告してください。
報告書には、消去活動が確認できる写真を添付してください。

6.その他

・当該年度の予算がなくなり次第、受付を終了します。
・支給物品・貸出物品は追加していきます。支援希望物品についてのご意見もお待ちします。
・市では、きれいなまちづくりに取り組んでいる町会のみなさまへの表彰についても検討を進めてまいります。

活動実績

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada