本文
廃棄物対策課
新着情報
- 2022年8月3日掲載令和4年度 業務委託の随意契約の公表
- 2022年7月28日掲載岸和田市貝塚市清掃施設組合職員募集情報
- 2022年7月1日掲載岸和田市分別収集計画
- 2022年6月23日掲載ごみの出し方と分け方
- 2022年6月15日掲載廃棄物減量等推進員の活動や市の施策の紹介
- 2022年6月1日掲載岸和田市指定袋及び粗大ごみ処理券取り扱い所
- 2022年5月11日掲載埋立ごみ・小さな金属類・廃蛍光管の回収実施日・実施場所
- 2022年5月1日掲載古紙行政回収をモデル地域で実施しています
- 2022年1月27日掲載指定ごみ袋のバイオマスマーク使用について
- 2021年12月22日掲載まちを美しくする市民運動推進協議会
- 2021年12月21日掲載岸和田市貝塚市クリーンセンターごみ処分手数料の改定を1年延期します
- 2021年12月6日掲載バイオマスマークが正しく表示されていない本市の指定ごみ袋について
- 2021年12月1日掲載マイ容器・マイボトルを使って、使い捨てプラスチックなどを削減しませんか?
- 2021年10月25日掲載令和3年度「まちを美しくする市民運動推進協議会」標語・ポスターの入選作品
- 2021年10月25日掲載ごみの分別区分一覧表
- 2021年10月25日掲載ごみの分け方・出し方冊子 ごみの分別区分一覧
- 2021年10月25日掲載使用済みインクカートリッジの回収
- 2021年10月1日掲載岸和田市廃棄物統計書
- 2021年9月1日掲載カラスなどの動物にごみを荒らされないために(防鳥用ネットを無償で支給します)
- 2021年6月14日掲載「気象警報発令時」等のごみ緊急受入停止について
- 2021年5月1日掲載岸和田市災害廃棄物処理計画
- 2021年4月1日掲載ノラ猫の無料不妊手術チケット配布について
- 2021年4月1日掲載使い捨てコンタクトレンズの空ケースの回収
- 2021年2月2日掲載岸和田市貝塚市クリーンセンターの新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止強化について
- 2021年1月20日掲載岸和田市廃棄物減量等推進審議会
- 2020年11月30日掲載岸和田市廃棄物減量等推進審議会市民公募委員の選考結果
- 2020年5月13日掲載スプレー缶類・ライター・リチウムイオン電池による発火事故が急増しています
- 2020年5月13日掲載新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う集団回収においての注意点
- 2020年4月1日掲載違法屋外広告物追放推進団体(登録員)について
- 2020年4月1日掲載美化活動
廃棄物対策課からのお知らせ
- 2022年8月9日掲載岸和田市貝塚市古紙回収ステーション設置事業 公募型プロポーザルの実施について(選定結果)
- 2022年1月27日掲載指定ごみ袋のバイオマスマーク使用について
- 2021年12月6日掲載バイオマスマークが正しく表示されていない本市の指定ごみ袋について
- 2021年12月1日掲載マイ容器・マイボトルを使って、使い捨てプラスチックなどを削減しませんか?
- 2021年10月25日掲載使用済みインクカートリッジの回収
- 2021年4月1日掲載使い捨てコンタクトレンズの空ケースの回収
- 2020年5月13日掲載スプレー缶類・ライター・リチウムイオン電池による発火事故が急増しています
- 2020年5月13日掲載新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う集団回収においての注意点
- 2020年4月22日掲載新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うごみの出し方について(お願い)
- 2019年7月1日掲載「きしわだプラスチックごみゼロ宣言」行いました。
岸和田市貝塚市クリーンセンターからのお知らせ
- 2022年7月28日掲載岸和田市貝塚市清掃施設組合職員募集情報
- 2021年12月21日掲載岸和田市貝塚市クリーンセンターごみ処分手数料の改定を1年延期します
- 2021年6月14日掲載「気象警報発令時」等のごみ緊急受入停止について
- 2021年2月2日掲載岸和田市貝塚市クリーンセンターの新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止強化について
家庭系一般廃棄物について
- 2022年6月23日掲載ごみの出し方と分け方
- 2022年5月11日掲載埋立ごみ・小さな金属類・廃蛍光管の回収実施日・実施場所
- 2022年5月1日掲載古紙行政回収をモデル地域で実施しています
- 2022年4月1日掲載家庭用生ごみ処理機器購入補助金を交付します
- 2021年10月25日掲載ごみの分別区分一覧表
- 2021年10月25日掲載ごみの分け方・出し方冊子 ごみの分別区分一覧
- 2019年12月16日掲載「リチウムイオン電池」による発火事故が急増しています
- 2019年12月4日掲載地域別収集曜日一覧表
- 2017年1月26日掲載テレビ市政だより ゴミの分け方・出し方
- 2011年8月9日掲載廃乾電池の処分の仕方
- 2010年11月10日掲載使い捨てライターの処分の仕方
事業系一般廃棄物について
- 2022年5月10日掲載事業系のごみ
し尿処理について
- 2020年4月1日掲載し尿処理
環境衛生
- 2020年4月1日掲載ネズミ・ゴキブリ駆除の強調月間について
- 2020年4月1日掲載セアカゴケグモ
市民の環境活動
- 2022年6月15日掲載廃棄物減量等推進員の活動や市の施策の紹介
- 2021年12月22日掲載まちを美しくする市民運動推進協議会
- 2021年10月25日掲載令和3年度「まちを美しくする市民運動推進協議会」標語・ポスターの入選作品
- 2020年4月1日掲載違法屋外広告物追放推進団体(登録員)について
- 2020年4月1日掲載美化活動
- 2010年12月21日掲載廃棄物減量等推進員
市の計画
- 2022年7月15日掲載【意見公募結果】岸和田市生活排水処理基本計画(案)について
- 2022年7月15日掲載岸和田市生活排水処理基本計画(案)にご意見を募集します(受付終了)
- 2021年5月1日掲載岸和田市災害廃棄物処理計画
- 2021年2月16日掲載岸和田市災害廃棄物処理計画(素案)にご意見を募集します(受付は終了しました。)
- 2018年3月30日掲載岸和田市一般廃棄物処理基本計画(ごみ編)
岸和田市分別収集計画
- 2022年7月1日掲載岸和田市分別収集計画
岸和田市きれいなまちづくり条例
- 2022年8月1日掲載みなさんと一緒に落書きのないまちをつくりませんか
- 2013年7月2日掲載岸和田市きれいなまちづくり条例(平成25年7月施行)
- 2013年1月28日掲載「(仮称)岸和田市きれいなまちづくり条例」に対するパブリックコメントの内容と市の考え方
- 2013年1月11日掲載「(仮称)岸和田市きれいなまちづくり条例」素案に皆さんのご意見をお寄せください【受付終了しました】
啓発活動
- 2021年11月22日掲載猫による問題を解決していくために
- 2021年9月1日掲載カラスなどの動物にごみを荒らされないために(防鳥用ネットを無償で支給します)
- 2021年4月1日掲載ノラ猫の無料不妊手術チケット配布について
- 2020年4月1日掲載生ごみの堆肥化
- 2020年4月1日掲載エコショップ制度
- 2019年3月4日掲載「ごみ分別チラシ」を作成しました
- 2017年12月1日掲載食品ロスについて
- 2009年3月3日掲載3R(スリーアール)施策
岸和田市廃棄物統計書
- 2021年10月1日掲載岸和田市廃棄物統計書
岸和田市廃棄物減量等推進審議会
- 2021年1月20日掲載第54回 岸和田市廃棄物減量等推進審議会
- 2021年1月20日掲載岸和田市廃棄物減量等推進審議会
- 2020年11月30日掲載岸和田市廃棄物減量等推進審議会市民公募委員の選考結果
- 2017年12月15日掲載第53回 岸和田市廃棄物減量等推進審議会
不法投棄に関すること
- 2020年9月18日掲載不法投棄について
- 2012年4月9日掲載夜間パトロールの実施について
屋外燃焼の禁止について
- 2020年4月1日掲載屋外燃焼の禁止について
岸和田市の有料指定袋について
- 2022年6月1日掲載岸和田市指定袋及び粗大ごみ処理券取り扱い所
- 2020年4月1日掲載指定袋及び粗大ごみ処理券の取り扱い所を募集します
- 2019年9月2日掲載未使用の旧有料ごみ処理券の買取りを終了します
- 2019年9月2日掲載未使用の無料ごみ処理券の取り扱い
- 2017年4月4日掲載普通ごみ指定袋の給付(減免措置)について
- 2017年4月4日掲載普通ごみは有料指定袋で出してください。
- 2014年8月21日掲載ごみ指定袋を景品などに使わないで
死獣(犬猫等)の処理
- 2017年4月1日掲載死獣(犬猫等)の処理
地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の規定に基づく随意契約の公表
- 2022年8月3日掲載令和4年度 業務委託の随意契約の公表
案内地図
- 2009年3月3日掲載岸和田市環境事務所案内地図はこちら