本文
「岸和田市債権管理条例(案)」にご意見をお寄せください(受付終了しました)
市では、債権の適正な管理を推進するため、債権管理に関し必要な事項を規定する条例の制定を検討しています。本条例の制定により、債権の徴収と整理を的確に行い、市民負担の公平性の確保と健全な財政運営を図ります。
このたび、案をとりまとめましたので、市民の皆さまからのご意見を募集します。
1.募集対象
2.募集期間
平成29年11月1日(水曜日)から平成29年12月1日(金曜日)まで
※ご意見は上記期間に必着でお寄せください。
3.公表方法
市ホームページに掲載しているほか、広報広聴課情報公開コーナー、政策推進課、各市民センター、山滝支所でもご覧いただけます。
4.意見の提出方法
インターネットからの提出 (※受付終了しました)
その他の提出方法 (※受付終了しました)
意見公募提出用紙に、住所、氏名、電話番号、条例案に対するご意見等を記入の上、直接または郵送、ファックスで下記まで提出してください。
※電話によるご意見の受付はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
・ 意見公募提出用紙 [PDFファイル/63KB]
・ 意見公募提出用紙 [Wordファイル/38KB]
【 提出先 】
〒596-8510
岸和田市岸城町7番1号
岸和田市役所 企画調整部政策推進課
ファックス:072-423-6749
今後の予定
お寄せいただいたご意見の概要と、それに対する本市の考え方等は、市のホームページで公表します。
類似のご意見については、まとめて公表することがあります。
なお、いただきましたご意見に対する個別の回答は致しかねますので、あらかじめご了承ください。