本文
第13回アートマルシェ
第13回アートマルシェを開催します♪
毎回大好評の「アートマルシェ」がこの春もマドカホールにやってきます!
身体を動かしたり、作品を作ったり、楽器演奏など…マドカホールにご縁のある先生のご協力のもと、様々なアートを体験できるプログラムをご用意しました。
今回はマドカホールの舞台上での仮面作り・パフォーマンスや、ヨガ、バレエ、フラダンス、お花やレザー、竹などを使った工作もありますよ♪
(作品や作品の画像を岸和田市広報活動に利用させていただく場合がございます。)
(過去のアートマルシェの様子)
ワークショップ一覧
参加費は無料です。ただし、一部材料費が必要なワークショップがあります。
※小学2年生までは保護者同伴でご参加お願いします。またワークショップにより保護者同伴の対象年齢が違う場合がありますのでご確認ください。
チラシ表 [PDFファイル/1.51MB] チラシ裏 [PDFファイル/774KB]
3月11日(土曜日)
内容 | 時間 |
対象 (定員) |
場所 | 持ち物・その他 |
---|---|---|---|---|
ヘンテコ仮面をつくろう!
ダンボールなどの身近な素材を使ってヘンテコな仮面を作ります。その仮面でプロのパフォーマーがキャラクターを演じます!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 仲谷萌、山谷一也、JIJO 制作協力 毛帽子事務所 HP https://keboushi.jp/ |
(1)10時30分~12時00分
(2)14時00分~15時30分 |
5歳~成人 (各20人) |
ホール |
・軍手 ・セロテープ(あれば両面テープ)
※工作が苦手な方は鑑賞のみや、小さなお子様の同伴も可能です。 障がいのある方もお気軽にお問い合わせください。 |
(1)楽しいキッズバレエ (2)おとなのバレエレッスン
クラシックバレエの体験をしてみませんか?初心者でも大丈夫です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 シルフィバレエ 4歳から大人まで生徒募集中! |
(1)9時45分~10時45分 (2)11時15分~12時00分 |
(1)3歳~小学3年生 (2)中学生以上(女性限定) (各10人) |
リハーサル室1 (3階) |
・バレエシューズまたは靴下 ・タオル ・飲み物 ※髪の毛はくくるか、まとめてください。 |
健康ヨガ
呼吸を意識することからスタートし、簡単なポーズをとり普段あまり使っていない筋肉を動かしていきます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 碓井 みどり 沖ヨガ、ハタヨガインストラクター養成コース取得。シニアヨガ、不妊治療ヨガ、更年期サポートヨガ指導者養成講座修了。 ヨガレッスン:マドカホールでは日曜午前中(不定期)。他、出張ヨガ。 |
10時00分~11時00分 |
大人(女性限定) (7人) ※通院中の方は医師と相談の上、ご参加ください。 |
和室 (3階) |
・マスク ・タオル ・飲み物(水またはお茶) ・ヨガマット、または厚手バスタオル ※すぐ裸足になれるようにご準備ください。(5本指のソックスは可) |
初めてのフラダンス
1人でも、親子でも参加可能です。初心者でも大丈夫です。 みんなで楽しく踊ってみましょう♪ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 ロコマイカイフラ インストラクター 長尾 美香 南大阪を中心に活動中。ハワイ文化に触れながら楽しくレッスンしています! |
10時00分~11時00分 |
4歳~成人 (8組) |
リハーサル室4 (3階) |
体験は裸足になります。 脱ぎやすい服装でお越しください。 |
私だけのコサージュ作り
シルクフラワー(布花)を使ってコサージュを作ります。 卒業式や入学式に自作のコサージュを付けてみませんか? (参考写真)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 プチソニアフラワー |
(1)10時00分~10時45分 (2)11時00分~11時45分 |
小学生以上 (各8人) |
創作実習室2 (2階) |
・材料費 1作品1,000円 ・エプロン又は汚れても良い服装 ・ハサミ ・木工用ボンド ・持ち帰り用の袋 |
今からでもおそくない! 大人もこどももピアノレッスン♪
「ピアノを習ってみたいけど迷っている・・」という方に、年齢に合わせてやさしく、わかりやすい内容でレッスンを体験していただきます。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 ピアノさーくる「ピアーチェ」 いしだ音楽教室講師 中高年ピアノさーくる≪ピアーチェ≫指導者 三木楽器(株)開成館登録指導者 |
(1)13時00分~13時20分 (2)13時30分~13時50分 (3)14時00分~14時20分 (4)14時30分~14時50分 (5)15時00分~15時20分 (6)15時30分~15時50分 (7)16時00分~16時20分 |
4歳~成人でピアノを習ったことのない方(アートマルシェ未経験者のみ) (各1人) ※親子・兄弟姉妹は同じ枠での体験となります。 ※小学6年生までは保護者同伴必須 |
リハーサル室3 (3階) |
・楽譜プリントを持ち帰るためのファイル等 ・土足厳禁のため、気になる方はスリッパ |
素敵なリース作り
あじさいのプリザーブドフラワーを使ってハーフリースを作ります。
(参考写真)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 花アトリエジャスミン コジマ 隔週土曜日の午前、マドカホールでお花の教室をしています。 季節のお花を楽しみましょう。 |
(1)13時00分~14時00分 (2)14時30分~15時30分 |
小学生以上 (各6人) |
会議室2 (3階) |
・材料費 1作品1,000円 ・エプロン又は汚れても良い服装 ・ハサミ ・木工用ボンド ・持ち帰り用の袋 |
レザーで作ろう! オリジナルトレイ
完成したときから味わい深くなる・・・自分の成長とともに変化するものづくりを体験しませんか。 (参考写真)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 大阪府立佐野工科高等学校 教員 赤穂 遼 持ったときから成長するものづくり。その楽しさや面白さを感じてください。 |
(1)13時30分~14時30分 (2)14時45分~15時45分 |
小学生以上 (各8人)
※小学6年生以下保護者同伴必須 |
展示場 |
・材料費 1作品500円
※革包丁などの刃物を使います。工具は貸出します。 |
マドカ de 踊ろう!
ダンスが大好きな方、初めてだけどやってみたい方! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 Kie’s Dance Company ジャズダンス教室ですが枠にとらわれず様々なスタイルで楽しめます。未経験の方でも基礎レッスンからなので、安心して始められます。見学・体験無料!ダンスに興味のある方!お待ちしてます。 |
14時00分~15時00分 |
4歳~20歳 (8人) |
リハーサル室4 (3階) |
・タオル ・飲み物 ※裸足でするので上履き不要 ※動きやすい服装でご参加ください。 |
ちぎり絵をつくろう!
ハガキや色紙に色のついた紙をちぎって貼って絵を描きます。 出来上がったら額に入れて飾っても素敵ですよ。 (参考写真)
- - -- - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 赤井 裕子 大阪府美術家協会 岸和田美術の会委員 手軽に楽しくアートしてみましょう。 |
14時00分~16時00分 |
小学生以上 (10人) |
展示場 |
・ハガキまたは色紙 2枚 ・水のり(ステックのり不可) ・色つきの紙 (新聞紙、広告、チラシ、折り紙など)
※描きたいものがあれば持ってきてください。描こうと思うものを2つ考えてください。 |
竹で作ろう マグカップ
竹でオリジナルのマグカップを作ります。 (参考写真) - - -- - - - - - - - - - - - - - - - - 【講師】 特定非営利活動法人 神於山保全くらぶ |
14時00分~16時00分 ※製作時間は個人差があります。 |
小学生以上 (10人) |
展示場 |
・汚れても良い服装で。(気になる方はエプロン)
※刃物を使用します。 |
申し込みについて
2月11日(祝・土曜日)10時から受付を開始します。
- 申込方法:電話、またはマドカホール事務所の窓口でお申し込みください。※2月11日は電話のみの受付となります。
- 受付時間:2月11日(祝・土曜日)は10時から17時まで。2月12日以降は9時から17時までとなります。
- マドカホール休館日:月曜日
- 希望のワークショップ(時間)、お名前、年齢、連絡先、保護者名をお伺いします。
- 定員に達したワークショップから受付終了となります。
- 参加費は無料です。ただし、一部材料費が明記されている場合は、当日会場にてお支払いください。(おつりの無いように、ご準備ください。)
申し込み、問合わせ:
マドカホール(岸和田市立文化会館)
〒596-0004 岸和田市荒木町1-17-1
Tel 072-443-3800
注意事項:
- 原則、キャンセルはご遠慮ください。申し込み後、やむを得ない事情でキャンセルされる場合は、お早めに必ずご連絡をお願いします。
- 当日、体調のすぐれない方は、参加をお控えください。
- 当日は、マスク着用、手指の消毒、咳エチケットなど感染予防対策にご協力ください。
- ワークショップによって必要な持ち物がありますので、事前にご確認ください。
- マドカホールの駐車場は有料です。(30分まで無料、2時間まで100円、以降1時間ごとに100円加算)
- ホール・展示場・リハーサル室は飲食厳禁です。
- リハーサル室はすべて土足厳禁です。