本文
「プロフェッショナルの本棚」は芥川賞作家の吉村萬壱さんです
「岸和田にゆかりのある人が選んだ10冊」に続き、「プロフェッショナルの本棚」を企画展示しています。
7回目は、芥川賞作家の吉村 萬壱さんです。
吉村萬壱さんの本棚(おすすめの10冊) [PDFファイル/89KB]
【プロフィール】
1961年松山市生まれ、大阪育ち。岸和田には約15年在住。
京都教育大学卒業。
東京都立高校、大阪府立高校、府立支援学校で教諭を務める傍ら執筆を続けていたが、現在は専業作家。
近年は小説だけでなく、絵や創作などでも活躍中。
2014年に自泉会館で「ただいま。カーネーションと現代美術。」展を開催。
【受賞作品】
「国営巨大浴場の午後」 第1回京都大学新聞新人賞
「クチュクチュバーン」 第92回文學界
「ハリガネムシ」 第129回芥川賞
「臣女」 第22回島清(しませ)恋愛文学賞
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)