本文
園・学校の先生方へ
学校支援のご案内
岸和田市立図書館では子どもたちの読書活動の推進のために、学校(園)や保育所を対象とした「団体貸出」、小学生を対象とした「図書館見学」や中学生を対象とした「職場体験学習の受入れ」、「なかよし号の巡回、幼稚園・保育所への配本」、「児童書のリサイクル」など、学校向けサービスを積極的に行っております。
団体貸出
岸和田市の小中学校向けに、ご希望の「テーマ」や利用したい図書をお知らせいただくことで、選書のお手伝いや取り揃えを行うサービスです。市内にある幼稚園や保育所も団体貸出をご利用いただけます。
図書館見学・職場体験学習
岸和田市立小学校の児童を対象に、図書館見学を実施しています。また、市内の中学校の生徒を対象に職場体験学習の受入れをしています。
なかよし号の巡回、幼稚園・保育所への配本
市内小学校のうち、特に図書館から遠い地域にある10の小学校へ自動車文庫「なかよし号」で巡回し、子どもたちに本との出会いの場を提供しています。また、市内すべてのチビッコホーム(学童保育)にも配本を行い、子どもたちに様々な本を提供しています。
平成28年度より山本清治様のご寄付により始まった「りんりん絵本ボックス」を、市内11の幼稚園と、12の保育所等へ学期毎にお届けしています。大型絵本や紙芝居など、お楽しみがいっぱいの絵本のセットです。
お話配達
岸和田市子ども文庫連絡会の皆さんの協力により、年に一度、希望のある市内各小学校で絵本の読み聞かせやストーリーテリング、ブックトークなどのお話会を行っています。申込方法やプログラムについては詳細をご覧ください。
岸和田市子ども文庫連絡会はその活動に対して2012年に文部科学大臣賞を受賞されています。また、2016年には社会教育の振興に寄与した功労により、岸和田市より表彰を受けています。
リサイクル児童図書の委譲
図書館で不要となった図書や寄贈本としていただいた図書を市内の公共施設にお譲りしています。図書室や学級文庫などにお役立てください。
リサイクル図書の委譲は原則として、毎年1回行います。日程は、小学校へは学校教育課を通して図書担当教諭に連絡します。近隣の団体へは直接図書館が連絡します。
リサイクル図書を利用される時は、バーコードが完全に隠れるようにはがれないテープを貼るか、図書館より持ち帰る時にバーコードの上に「リサイクル本」の判を必ず押してください。
大型絵本の貸出
図書館では大型絵本も多数所蔵し、学校や地域でのおはなし会にご活用いただいております。
大型絵本等利用規則
貸出は、個人の利用券のみ利用できます。(団体カードは不可)
貸出冊数上限は、2点です。
貸出期間は1週間(延長貸出不可)です。
利用者や利用場所は市内・市外を問いません。
個人宅(家庭文庫を除く)以外の施設で、5人以上の集団に対する読み聞かせで、入場料等が発生しないおはなし会での使用に限ります。
クリスマスシーズン(貸出期間が12月にかかる期間)のクリスマスものは1点。(但し、予約開始は使用日の3カ月前の月から)
貸出申込方法
来館または電話。(本館422-2142)
必要事項の確認。(利用者番号、使用日、使用場所、団体の名称、代表者名)
本のリスト
※「所蔵館」の「本」は本館、「旭」は旭、「山」は山直、「春」は春木、各図書館です。
※【X】は、クリスマス向き
大型絵本 [PDFファイル/203KB]・大型紙芝居 [PDFファイル/79KB]
パネルシアター [PDFファイル/73KB]・エプロンシアター [PDFファイル/48KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)