ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > スマートシティの取組を紹介します > 【終了しました】(令和6年度)スマートフォン教室を開催(9月~10月)

本文

【終了しました】(令和6年度)スマートフォン教室を開催(9月~10月)

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年10月25日掲載

スマホを使って、もっと暮らしを便利に!

今年度は、大阪府を通じ、ソフトバンク株式会社様からの講師派遣により、スマートフォンを楽しく学べるスマホ教室を開催します!

貸出機を使った講習(全員)ですので、スマートフォンをお持ちでない方もご参加いただけます。スマートフォンで、ニュースや気象などの情報、LINEや動画、カメラの使い方、防災情報の活用などさまざまな内容がありますので、ご興味に合わせて受講いただけます。

なお、講座は1回から申込可能です!

チラシ1チラシ2

▼講座内容
▼日程・申込
▼チラシ
チラシ [PDFファイル/605KB]
▼持ち物
筆記用具

▼留意事項

 

主催:岸和田市

講座内容

講座を選ぶポイント!

 
講座名 主な対象 主な内容

(1)楽しく学べるスマホ体験

スマホをお持ちでない方・初心者の方

ニュースをみよう/気象情報を調べよう/LINE で連絡してみよう/お得情報の紹介

(2)スマホデビューからもう一歩!「LINE・スマホ決済編」

スマホをお持ちの方・電話やメールを主として利用している方

LINE で連絡してみよう/スマホでお支払い/もっと便利な使い方

(3)スマホデビューからもう一歩!「YouTube・レンズ編」

スマホをお持ちの方・電話やメールを主として利用している方

動画を楽しもう/カメラで調べてみよう/もっと便利な使い方

(4)スマホで始めよう!災害の備え

スマホをお持ちの方・電話やメールを主として利用している方

防災にスマホを役立てよう/防災や災害時の便利な使い方/もっと便利な使い方

日程・申込先

開催場所
場所 住所
桜台市民センター 岸和田市下松町4丁目17番1号
山直市民センター 岸和田市三田町715番地の1
東岸和田市民センター 岸和田市土生町4丁目3番1号(複合施設“リハーブ”内)
八木市民センター 岸和田市池尻町339番地の2
市立公民館・中央地区公民館 岸和田市堺町1番1号
春木市民センター 岸和田市春木若松町21番1号
 
開催場所 時間 定員 内容

桜台市民センター

(講座室1)

9月10日

(火)

10:30~12:00

20名

(終了)

楽しく学べるスマホ体験
13:30~15:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「LINE・スマホ決済編」

10月22日

(火)

10:30~12:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「YouTube・レンズ編」

13:30~15:00

20名

(終了)

スマホで始めよう!災害の備え

山直市民センター

(講座室1)

9月12日

(木)

10:30~12:00

20名

(終了)

楽しく学べるスマホ体験
13:30~15:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「LINE・スマホ決済編」

10月10日

(木)

10:30~12:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「YouTube・レンズ編」

13:30~15:00

20名

(終了)

スマホで始めよう!災害の備え

東岸和田市民センター

(複合施設“リハーブ”4階 講座室2)

9月19日

(木)

10:30~12:00

20名

(終了)

楽しく学べるスマホ体験

13:30~15:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「LINE・スマホ決済編」

10月17日

(木)

10:30~12:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「YouTube・レンズ編」

13:30~15:00

20名

(終了)

スマホで始めよう!災害の備え

八木市民センター

(講座室2)

9月20日

(金)

10:30~12:00

20名

(終了)

楽しく学べるスマホ体験
13:30~15:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「LINE・スマホ決済編」

10月3日

(木)

10:30~12:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「YouTube・レンズ編」

13:30~15:00

20名

(終了)

スマホで始めよう!災害の備え

市立公民館・中央地区公民館

(講座室4)

9月24日

(火)

10:30~12:00

20名

(終了)

楽しく学べるスマホ体験
13:30~15:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「LINE・スマホ決済編」

10月8日

(火)

10:30~12:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「YouTube・レンズ編」

13:30~15:00

20名

(終了)

スマホで始めよう!災害の備え

春木市民センター

(講座室1)

9月26日

(木)

10:30~12:00

20名

(終了)

楽しく学べるスマホ体験
13:30~15:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「LINE・スマホ決済編」

10月24日

(木)

10:30~12:00

20名

(終了)

スマホデビューからもう一歩!

「YouTube・レンズ編」

13:30~15:00

20名

(終了)

スマホで始めよう!災害の備え

 

申込先

企画課 072-423-9647 「スマホ教室の申込とお伝えください」

【申込期間】各実施日の2日前まで(なお、先着順とさせていただきます。)

留意事項(下記の点についてご了承の上、お申し込みください)

・貸出機を使って、受講いただきます。

・ご自身のスマホの操作方法などは、別途サポート店舗のご紹介や店頭教室予約受付(希望者)を講師からご案内させていただきます。

・受講者アンケートへのご協力をお願いします。

 

その他(国関連)


このほか、総務省補助事業で、キャリアが実施しているスマートフォン教室もありますので、下記から検索してみてください。

https://www.digi-katsu.go.jp/workshop

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


だれひとり取り残されない取組(デジタルデバイド対策)
みんなに知ってもらう(周知活動)
その他の取組
Danjiri city kishiwada