通所リハビリテーション/介護予防通所リハビリテーション(給付)
介護給付費算定に係る体制等に関する届出
サービス種別 |
介護給付費算定に係る体制等の種類 |
添付書類 |
通所リハビリテーション |
感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応 | |
時間延長サービス体制 (通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 運営規程 |
|
リハビリテーション提供体制加算 (通所リハビリテーション) |
||
入浴介助体制 (通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 運営規程 浴室の平面図 浴室の写真 |
|
リハビリテーションマネジメント加算 (通所リハビリテーション) |
||
認知症短期集中リハビリテーション実施加算 (通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 資格者証(写) (未提出分) 勤務体制・勤務形態一覧表((算定日から4週間分・従業者全員分で作成) *(2)はリハビリテーションマネジメント加算(A)イ・(A)ロ・(B)イ・(B)ロのいずれかを算定していることが要件 |
|
生活行為向上リハビリテーション実施加算 (通所リハビリテーション) (介護予防通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防通所リハビリテーション) [Excelファイル/20KB] *リハビリテーションマネジメント加算(A)イ・(A)ロ・(B)イ・(B)ロのいずれかを算定していることが要件 |
|
若年性認知症利用者受入加算 (通所リハビリテーション) (介護予防通所リハビリテーション) |
||
運動器機能向上加算 (介護予防通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防通所リハビリテーション) [Excelファイル/20KB] 資格者証(写) (未提出分) |
|
栄養アセスメント・栄養改善体制 (通所リハビリテーション) (介護予防通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防通所リハビリテーション) [Excelファイル/20KB] 資格者証(写) (未提出分) |
|
口腔機能向上加算 (通所リハビリテーション) (介護予防通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防通所リハビリテーション) [Excelファイル/20KB] 資格者証(写) (未提出分) |
|
選択的サービス複数実施加算 (介護予防通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防通所リハビリテーション) [Excelファイル/20KB] *運動器機能向上体制、栄養改善体制、口腔機能向上加算のうち2つ以上算定していることが要件 |
|
中重度者ケア体制加算 (通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 資格者証(写)(未提出分) |
|
科学的介護推進体制加算 (通所リハビリテーション) (介護予防通所リハビリテーション) |
||
移行支援加算 (通所リハビリテーション) |
||
サービス提供体制強化加算 (通所リハビリテーション) (介護予防通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防通所リハビリテーション) [Excelファイル/20KB] 資格者証(写) (未提出分) |
|
事業所評価加算の申出 (介護予防通所リハビリテーション) |
||
介護職員処遇改善加算 (通所リハビリテーション) (介護予防通所リハビリテーション) |
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(通所リハビリテーション) [Excelファイル/23KB] |
平成21年4月1日以降に保健医療機関の指定を受けた通所リハビリテーション事業所が、介護保険法に基づく通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーションの事業を行う場合の申請書