ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広域事業者指導課(共同設置) > 【重要】令和5年4月以降の基本報酬及び各種加算等の届出等に関する重要なお知らせ

【重要】令和5年4月以降の基本報酬及び各種加算等の届出等に関する重要なお知らせ

 令和4年度の利用者数の実績等に応じて見直しが必要な加算等の届出について

 各種加算等において、年度毎に算定要件を満たしているかどうかの確認が必要な加算等を算定している事業所におかれては、令和5年4月以降も引き続き各種加算等が算定できるか各事業所において見直しを行ってください。

 見直しを行った結果、令和5年4月以降の下記の加算区分に変更が生じる事業所におかれましては、令和5年4月23日(消印有効)までに郵送(持参される場合は、令和5年4月21日金曜日17時30分までに持参)にて必要書類を提出して下さい。ただし、令和4年度と加算の区分に変更が無い場合は届出は不要です。

≪例1≫就労移行支援体制加算

※前年度における一般就労した利用者の定着率に応じて見直しが必要となる加算

≪例2≫人員配置体制加算、視覚・聴覚言語障害者支援体制加算、夜間支援体制加算、移行準備支援体制加算など

※前年度の利用者数の実績などに応じて見直しが必要となる加算

 

 上記に必要な提出書類について

※令和4年度と加算の区分に変更が無い場合は届出は不要です。

共通様式(提出必須)

(介給1~16)介護給付費(訓練等給付費)の算定に係る体制等状況一覧表(各サービスごとに作成) [Excelファイル/3.77MB]

その他、受付印の押印が必要な事業所は以下の書類も添付してください。

新型コロナウイルス感染症対策特例を適用する場合は、以下の書類も添付してください。

よく使う様式

勤務形態一覧表 [Excelファイル/39KB]

各加算等ごとに必要な書類

下記表以外の様式はこちらのページからダウンロードしてください。

加算等

提出書類

備考

就労移行支援体制加算

(生活介護、自立訓練、就労継続支援A型、就労継続支援B型)

≪例1≫

共通様式

1.就労移行支援体制加算に関する届出書(介給別紙6-2) [Excelファイル/14KB]

2.(就労継続支援A型)就労移行支援体制加算に関する届出書 [Excelファイル/18KB]

生活介護、自立訓練、就労継続支援B型は1を提出

就労継続支援A型は2を提出

人員配置体制加算

(生活介護)

≪例2≫

共通様式

1.勤務体制一覧表

2.前年度の平均利用者数及び平均障害支援区分の算出根拠資料

 

視覚・聴覚言語障害者支援加算

(生活介護、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、共同生活援助)

≪例2≫

共通様式

1.視覚障害者又は言語聴覚障害者の状況(介給別紙3) [Excelファイル/22KB]

2.勤務体制及び勤務形態一覧表

3.組織体制図

 

 

 

 

 

 

 

移行準備支援体制加算

(就労移行支援)

≪例2≫

共通様式

1.移行準備体制加算に係る届出書(介給別紙21) [Excelファイル/29KB]

 

重度者支援体制加算

(就労継続支援A型、就労継続支援B型)

≪例2≫

共通様式

1.障がい基礎年金1級を受給する利用者の状況(介給別紙5) [Excelファイル/26KB]

 

就労定着実績体制加算

(就労定着支援)

≪例2≫

共通様式

1.就労定着実績体制加算に関する届出書(介給別紙33) [Excelファイル/19KB]

 

夜間支援体制加算

(自立訓練(宿泊型)、共同生活援助)

≪例2≫

共通様式

1.宿泊型自立訓練夜間支援体制加算届出書(介給別紙9-2) [Excelファイル/22KB]

2-1.共同生活援助に係る体制(介給別紙9) [Excelファイル/21KB]

2-2.夜間支援体制加算に関する届出書(介給別紙11) [Excelファイル/58KB]

宿泊型は1を提出

共同生活援助は2-1,2-2を提出

就労移行支援サービス費(基本報酬)

(一般就労移行後の定着実績)

≪1≫

 

共通様式

1.就労移行支援に係る基本報酬の算定区分に関する届出書(介給別紙-報酬-1) [Excelファイル/22KB]

2.就労定着者の状況(介給別紙-報酬-1-別添) [Excelファイル/20KB]

※令和5年度にあっては次のいずれか2か年度間の実績で評価
(1)令和3年度及び令和4年度
(2)平成30年度及び令和元年度

令和3年度の途中から指定を受けている事業所など、2か年度間の実績がない場合は、

1年間(12月)の実績がある場合→2年目における就労定着者の割合については、当該1年間で就労を継続している期間が6月に到達した利用者数÷当該1年間の利用定員数の割合にすることも可能です。

≪参考≫

令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬に係る実績の取扱いについて [PDFファイル/87KB]

【別添1・別添2】令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬算定について [PDFファイル/105KB]

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/1.83MB]

【新旧対照表】障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/120KB]

就労継続支援A型サービス費(基本報酬)

(利用定員、人員配置及び評価点)

≪1≫

共通様式

1.就労継続支援A型に係る基本報酬の算定区分に関する届出書(介給別紙-報酬-2) [Excelファイル/21KB]

2.(別添)就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体) [Excelファイル/182KB]

3.就労継続支援A型事業所におけるスコア表(実績1~4) [Excelファイル/59KB]

4.就労継続支援A型事業所における地域連携活動実施状況報告書 [Excelファイル/15KB]

就労継続支援A型の基本報酬におけるスコア方式について

「1日の平均労働時間」については、次のいずれかの年度の実績で評価
(1)令和4年度
(2)令和元年度
(3)平成30年度

「生産活動収支の状況」については、令和5年度にあっては次のいずれか2か年度間の生産活動収支の実績が利用者に支払う賃金の総額以上であるかどうかで評価
(1)令和3年度及び令和4年度
(2)平成30年度及び令和元年度

※それ以外の項目は、令和4年度実績で評価

≪重要≫

算出したスコアの合計点及び当該スコアの詳細については、以下の様式2-1、2‐2により、毎年度4月中に事業所のホームページ等で公表が必要です。また、スコアの算出根拠となる資料等は、岸和田広域から求められた場合に速やかに提出できるよう、事業所内に常時備え置いてください。

公表様式・地域連携活動報告書 [Excelファイル/87KB]

≪参考≫

令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬に係る実績の取扱いについて [PDFファイル/87KB]

【別添1・別添2】令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬算定について [PDFファイル/105KB]

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/1.83MB]

【新旧対照表】障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/120KB]

厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について [PDFファイル/337KB]

「厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について」の一部改正について [PDFファイル/46KB]

【新旧対照表】厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について [PDFファイル/169KB]

就労継続支援B型サービス費(基本報酬)

(障がい者に支払う平均工賃)

または

(利用者の就労や生産活動等への参加等)

≪1≫

共通様式

1.就労継続支援B型に係る基本報酬の算定区分に関する届出書(介給別紙-報酬-3) [Excelファイル/24KB]

2.工賃引上げ計画シート [Excelファイル/23KB] 
記入例 [PDFファイル/240KB]

3.(別添)ピアサポーター等の配置に関する届出書 [Excelファイル/17KB]
(サービス費(3)または(4)を算定する場合であってピアサポーターを配置している場合のみ提出が必要)

(1)「平均工賃月額」に応じた報酬体系または(2)「利用者の就労や生産活動等への参加等」をもって一律に評価する報酬体系のいずれかを選択する。年度途中で報酬体系を変更することは不可。

「平均工賃月額」に応じた報酬体系である、就労継続支援サービス費(1)または(2)を算定する場合は1及び2を提出

「利用者の就労や生産活動等への参加等」をもって一律に評価する報酬体系である、就労継続支援サービス費(3)または(4)を算定する場合は1及び3(ピアサポーターを配置している場合のみ)を提出

工賃引上げ計画シートは、大阪府に提出するものと同様のものを提出してください。詳細はこちら

※令和5年度にあっては「平均工賃月額」に応じた報酬体系の場合、次のいずれかの年度の実績で評価
(1)令和4年度
(2)令和元年度
(3)平成30年度

≪参考≫

令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬に係る実績の取扱いについて [PDFファイル/87KB]

【別添1・別添2】令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬算定について [PDFファイル/105KB]

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/1.83MB]

【新旧対照表】障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/120KB]

「「工賃向上計画」を推進するための基本的な指針」の取扱いについて [PDFファイル/67KB]

就労定着支援サービス費(基本報酬)

≪1≫

共通様式

1.就労定着支援に係る基本報酬の算定区分に関する届出書(介給別紙-報酬-4) [Excelファイル/21KB]

2.就労継続者の状況(介給別紙-報酬-4-別添1) [Excelファイル/18KB]

※令和5年度にあっては次のいずれかの期間の実績で評価
(1)令和2年度、令和3年度及び令和4年度(3年間)
(2)平成30年度及び令和元年度(2年間)

≪参考≫

令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬に係る実績の取扱いについて [PDFファイル/87KB]

【別添1・別添2】令和5年度における就労系障害福祉サービスの基本報酬算定について [PDFファイル/105KB]

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/1.83MB]

【新旧対照表】障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について [PDFファイル/120KB]

Q&A

令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.1(令和3年3月31日) [PDFファイル/407KB]
令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.2(令和3年4月8日) [PDFファイル/430KB]
令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.3(令和3年4月16日) [PDFファイル/178KB]
令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.4(令和3年5月7日) [PDFファイル/174KB]
令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.5(令和3年6月29日) [PDFファイル/968KB]
令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.6(令和4年2月10日) [PDFファイル/175KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)