ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和6年(2024年)10月号10面

本文

広報きしわだ 令和6年(2024年)10月号10面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年10月1日掲載

費用は特に記載がない限り無料

イベント情報(子育て)

まちづくり実践プロジェクト『ホンネで生きるわたしの居場所』

ランチプレートと参加親子
9月のランチ付き茶話会

「学校が嫌だ」と感じる学生と保護者の居場所づくりのためのランチ付き茶話会です。
対象 小学生~高校生と保護者(保護者だけの参加も可)
日程 (1)10月10日(木曜日) (2)10月24日(木曜日)
時間 正午~午後3時(出入り自由)
場所 (1)桜台市民センター(下松町4丁目) (2)山直市民センター(三田町)
費用 各1人500円
定員 各10人程度
申込・問合せ 電話または電子メール・QRコード(希望日、参加者全員の氏名・年齢・電話番号を記入)でteamらいとへ 電話:072-479-8480 電子メール:team.raito516@gmail.com
QRコード
LINEはこちら(外部リンク)

ホンネで生きる居場所づくり(10月まちネット)

家でも学校でもない、子どもたちの第三の居場所「校内居場所」づくりなどの活動についてのお話です。
日時 10月23日(水曜日)午後6時半~8時
場所 市立公民館(堺町)
講師 河合哲子氏(teamらいと代表)
問合せ 自治振興課協働推進担当 電話:072-423-9740

祝日おたのしみ会

工作とゲーム「たこさんのバランスゲーム」

対象 ハサミが使える3歳以上
日時 10月14日(祝日)午後1時、3時
定員 各5人(当日先着順)
場所・問合せ 春木図書館(春木若松町)電話:072-436-0679

工作「ハロウィンのくす玉をつくろう」

対象 幼児~小学生(未就学児は保護者同伴で)
日時 10月14日(祝日)午後2時、2時半
定員 各4人(当日先着順)
場所・問合せ 旭図書館(土生町4丁目 リハーブ3階) 電話:072-428-6200

おりがみ「ハンドスピナー」

対象 小学生
日時 11月3日(祝日)午前10時半
場所・問合せ 八木図書館(池尻町) 電話:072-443-6849

牛乳パックでビッグヨーヨー

対象 幼児~大人
日時 11月3日(祝日)午前11時、午後2時
定員 各5人(当日先着順)
場所・問合せ 山直図書館(三田町) 電話:072-441-7575

子育て講座「安心感の輪」子育てプログラム

より良い親子関係や愛着形成のヒントを見つけませんか。
対象 市内在住の子育てに不安や悩みがある保護者
日程 10月21日~12月16日の月曜日(全8回。11月4日を除く)
時間 午前10時~11時半
場所 児童家庭支援センター岸和田(三田町)
講師 新田佐智子氏(児童家庭支援センター岸和田)
定員 10人(申込先着順)
保育 就学前児童6人程度(申込先着順)
申込・問合せ 10月7日(月曜日)から電話で児童家庭支援センター岸和田へ 電話:072-445-0101
※ホームページから申し込み可。

岸和田市少年少女合唱団と一緒に童謡を歌おう

1月12日(日曜日)開催の第31回定期演奏会で、一緒に童謡を歌う子どもたちを募集します。
対象 市内在住の3歳~小学6年生
練習 11月10日(日曜日)・17日(日曜日)、12月1日(日曜日)・15日(日曜日)、1月5日(日曜日)・11日(土曜日)午前9時~10時
場所 マドカホール(1月5日(日曜日)は南海浪切ホール〈港緑町〉)
曲目 「いぬのおまわりさん」ほか
申込・問合せ 11月9日(土曜日)までにマドカホールに備え付けの申込書を直接または郵送でマドカホールへ〒596-0004荒木町1丁目17-1 電話:072-443-3800 月曜日休館

前向き子育てプログラム(トリプルP)セミナー

子育ての悩みを解決しましょう。
対象 就学前児童の保護者、妊婦と配偶者
日時 11月12日(火曜日)午前10時~11時半
場所 保健センター(別所町3丁目)
講師 家本めぐみ氏(トリプルP認定ファシリテーター)
定員 30人(申込先着順)
保育 6カ月~就学前児童10人(申込先着順)
申込・問合せ 10月9日(水曜日)午前10時から電話(聴覚障害のある人はファクス)でこども家庭すこやかセンター(保健センター内)へ 電話:072-423-8812 ファクス:072-423-3220
※手話通訳が必要な人は10月29日(火曜日)までに要申し込み。

あかちゃん教室

赤ちゃんが歩きだすまでの運動発達についてお話しします。
対象 未歩行児と保護者
日時 11月15日(金曜日)午後1時半~3時
場所 子育て支援センターさくらだい(尾生町5丁目)
講師 麻生美香(保健センター理学療法士)
定員 15組程度(申込先着順)
申込・問合せ 10月15日(火曜日)から電話で子育て支援センターさくらだいへ 電話:072-445-1962

まちづくり実践プロジェクト 理解を深める経絡のびのび体操

姿勢が前かがみになりやすい発達障害児の体の整え方を学びます。
対象 発達に不安がある子と家族、教員、介助員
日時 11月17日(日曜日)午前11時~正午
場所 市立公民館(堺町)
講師 元林観氏(神樂鍼灸マッサージ整骨院)
定員 20人(申込先着順)
申込 QRコードでミライノへ
問合せ 市立公民館 電話:072-423-9616
QRコード
LINEはこちら(外部リンク)

家庭教育学級合同学習会(公開講座)
「親子のタイムマネジメント講座-魔法のスケジューリング術-」

時間管理が苦手な子の子育てのコツを学びましょう。
対象 乳幼児~高校生の保護者
日時 11月19日(火曜日)午前10時~正午
場所 山直市民センター(三田町)
講師 浅野夏悠氏(日本スケジューリング協会代表)
定員 20人(申込先着順)
保育 1歳半~就学前児童6人(申込先着順)
申込・問合せ 11月8日(金曜日)までにQRコードで市立公民館へ 電話:072-423-9616
QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)

ご寄附ありがとうございます(寄附順・敬称略)

  • 雅会=中央小学校に逆上がり補助板(補助ベルト付き)1台

ふるさと寄附・8月分

  • 17,180,000円(541件)​

令和4年(2022年)
Danjiri city kishiwada