ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和6年(2024年)7月号5面

本文

広報きしわだ 令和6年(2024年)7月号5面

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2024年7月1日掲載

市政情報(募集)

中学校運動部活動の指導者を募集

中学校運動部活動の地域移行の実証事業をするため、サッカー、ダンス、陸上、卓球の指導者を募集します。
対象 表の(1)~(4)を全て満たし、期間中の日程で指導が可能な人

対象

(1)満18歳以上の人(高校生は不可)

(2)地方公務員法第16条及び学校教育法第9条に規定する欠格事項に該当していない人

(3)部活動の実技指導に高い技術と指導力を有する人

(4)部活動方針を理解し、熱意があり、次の㋐~㋓のいずれかを満たす人
㋐教員経験がある人
㋑学校での部活動指導経験がある人
㋒専門分野の指導者資格を有する人
㋓専門分野の経験が6年以上ある人

期間 9~12月の土・日曜日、祝日のうち12日間程度
場所 市内中学校など
申込・問合せ 7月19日(金曜日)(必着)までにスポーツ振興課に備え付けの登録カード(市ホームページからダウンロード可)を直接または郵送、電子メールでスポーツ振興課へ〒596-8510 電話:072-447-7072 ファクス:072-423-5030 電子メール:sports@city.kishiwada.osaka.jp

QRコード
詳しくはこちら

チビッコホーム(放課後児童クラブ)支援員募集 (会計年度任用職員)

放課後や学校休業日に小学生をサポートする支援員を募集します。申込書は子育て支援課で配布または市ホームページからダウンロードできます。詳しくは市ホームページをご確認ください。
対象 教員、保育士、社会福祉士のいずれかの資格・免許を有する人など
試験 作文・面接を表の各試験日の午前9時半から市職員会館(岸城町)で

採用予定日

試験日

申込書配布・受け付け

募集人数

9月1日

7月14日(日曜日)

7月1日(月曜日)~11日(木曜日)

10人

10月1日

8月25日(日曜日)

8月1日(木曜日)~22日(木曜日)

10人

11月1日

9月22日(祝日)

9月2日(月曜日)~19日(木曜日)

10人

申込・問合せ 表の各期間に直接、子育て支援課放課後こども担当へ 電話:072-423-9610

幼稚園、小・中学校の講師登録者を募集

教員免許更新に関する相談も受け付けています。年齢・経験は問いません。お気軽にご連絡ください。
問合せ 教育委員会総務課 電話:072-423-9606

幼稚園講師登録のQRコード
幼稚園講師登録

小学校・中学校の講師登録の写真
小・中学校講師登録

府立南大阪高等職業技術専門校 生徒募集・見学会開催

空調設備科10月入校の生徒を募集します。見学会も開催します。授業料は無料です(教科書代などは実費)。詳しくは府ホームページをご確認ください。
対象 15歳以上の人
願書受付 (1)8月選考…7月1日(月曜日)~31日(水曜日) (2)9月選考…8月1日(木曜日)~9月9日(月曜日)に居住地を管轄するハローワークで
定員 (1)5人程度 (2)若干名
場所・問合せ 府立南大阪高等職業技術専門校(和泉市)電話:0725-53-3005 ファクス:0725-53-3015

QRコード
詳しくはこちら(外部リンク)

心の輪を広げる体験作文 障害者週間のポスターを募集

障害のある人とない人との心のふれあいの体験をつづった作文や、障害者への理解を促進するポスターを募集します。詳しくは府ホームページをご確認ください。
作品の規格 作文…400字詰め原稿用紙(縦書き)で小・中学生は2~4枚、高校生・一般は4~6枚、ポスター(小・中学生のみ)…B3画用紙または四つ切り画用紙(縦長のみ)
※作文は点字や電子メールでの応募も可。
申込・問合せ 9月3日(火曜日)(必着)までに直接(土・日曜日、祝日を除く)または郵送で作品を府障がい福祉企画課企画調整グループへ〒540-8570大阪市中央区大手前2丁目 電話:06-6941-0351 ファクス:06-6942-7215

QRコード
詳しくはこちら(外部リンク)

市政情報(健康・福祉)

在宅生活を続けるための福祉用具展示会

介護保険制度で利用できる福祉用具(杖、歩行器、介護シューズなど)を身近に感じてもらうための展示会を開催します。当日、購入はできません。
対象 市内在住者
日時 7月26日(金曜日)午前10時~午後4時
場所 opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
問合せ 岸和田市介護保険事業者連絡会 在宅サービス事業者部会 介護ショップひなた 電話:072-465-7751

石綿読影の精度に係る調査

石綿による被害を早期に発見できる体制を整備するための調査です。調査には市が実施する肺がん検診の胸部エックス線画像を用います。
対象 次の(1)~(3)を全て満たす人 (1)検診当日40歳以上で本市住民基本台帳に記載のある人 (2)今年4月以降に肺がん検診を受診していない人 (3)「石綿読影の精度に係る調査」の内容を理解し、調査の協力に同意していただける人(申し込み後、同意書を送付します)
日時 9月6日(金曜日)午前9時半~正午(予約制)
場所 保健センター(別所町3丁目)
内容 胸部エックス線検査(50歳以上で喫煙指数600以上の人は喀痰細胞診検査も可)
費用 無料(喀痰細胞診は400円)
申込・問合せ 7月16日(火曜日)~26日(金曜日)に電話で健康推進課(保健センター内)へ 電話:072-423-8811 ファクス:072-423-8833

市政情報(税金)

SMSを活用した市税の納付案内を開始します

期限内の納付が確認できていない市税については、市税納付案内センターから電話や封書で案内をしています。7月から連絡手段を拡充し、携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)による案内を開始します。
問合せ 納税課徴収担当 電話:072-423-9423 ファクス:072-423-4644

​パンダバンブーアートプロジェクト2024
ボランティアスタッフ「ぱんだず」募集

 アドベンチャーワールドと、竹5,000本を使った国内最大のバンブーアートを作るプロジェクトが始まりました。一緒に竹を伐採したり、アート制作に参加したりしてみませんか。参加特典があります。
対象 16歳以上(18歳未満の人は保護者の同意が必要です)
日程・場所 竹伐採…6~8月・岸和田市内の竹林、アート制作…8~10月・アドベンチャーワールド(和歌山県西牟婁郡白浜町)
費用 交通費、飲食費
申込 QRコードでパンダバンブーアートプロジェクト実行委員会ボランティア事務局へ
問合せ 水とみどり課 電話:072-423-9579

バンブーアートのイメージ
イメージ

QRコード
申し込みはこちら(外部リンク)


令和4年(2022年)
Danjiri city kishiwada