本文
※ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。また、催しなどに参加の際はマスクを着用し、発熱がある人・重症化リスクの高い人などは参加をお控えください。
2021年8月号一括ダウンロードはこちらから [PDFファイル/8.41MB]
人口・世帯数(7月1日現在)
男 |
91,894人(124人減少) |
---|---|
女 |
99,655人(108人減少) |
人口総数 |
191,549人(232人減少) |
世帯数 |
88,573世帯(16世帯減少) |
面積 |
72.72平方km |
新型コロナワクチン接種予約について
国や府が実施する集団接種
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金
令和4年度以降の成人式の対象年齢と名称が決定
9月3日(金曜日)は大阪880万人訓練
職員などを募集
岸城中学校 夜間学級生を募集
岸和田城天守閣耐震対策検討委員会を公開 ※ 緊急事態宣言発令により、延期になりました。
次期総合計画などの骨子案にご意見をお寄せください 基本構想の骨子案・都市計画マスタープランの見直し骨子案
住居表示を実施します
市民委員を募集
和歌山大学岸和田サテライト 社会人受講生募集
府立南大阪高等職業技術専門校 生徒募集
国民年金からのご案内
麻しん(はしか)・風しん 予防接種を受けましょう
肝炎ウイルス検診を受けましょう
毎月勤労統計調査「特別調査」
コンビニ交付を一時停止
ごみの搬入についてのお願い
草木の適切な管理を
宅地建物取引業人権推進員制度
子どもの人権110番 フリーダイヤル:0120-007-110
特別児童扶養手当・特別障害者手当・障害児福祉手当 所得状況届・現況届の提出を
保育所の年度途中入所の申し込みは期限内に
児童扶養手当現況届・ひとり親家庭医療証更新申請書の提出を
来年4月からの幼稚園児を募集
令和4年度 保育所入所申し込みを受け付け
実証事業 バーベキュー施設の開設
府都市計画についての公聴会
就学義務猶予免除者等の中学校卒業程度認定試験
広域型特別養護老人ホーム・地域密着型サービス事業所・特定施設入居者生活介護 実施事業者を募集
入札参加資格審査申請(追加)を受け付け
特定生産緑地指定手続きは期限内に
マイナンバーカードに関するお知らせ
シティセールスマガジン
ビュースポットおおさかに「岸和田本町紀州街道」が選定
夏休み、何をして過ごしますか? 講座に参加して楽しい夏休みにしよう!
第4期きしわだ男女共同参画推進プラン 誰もが暮らしやすい社会にするために男女共同参画を実現するまち きしわだ
イベント情報(健康・福祉)
イベント情報(芸術・文化)
イベント情報(資格・技能・ビジネス)
第10回自泉ジュニアコンサート
イベント情報(暮らし)
9月9日は「救急の日」 「救急フェア」を開催します
市民活動サポートセンターからのお知らせ
自動車文庫(8・9月)
イベント情報(子育て)
差別のない明るいまちづくり、きれいな住みよいまちづくりのために 標語やポスターなどを募集
人権啓発詩・読書感想文を募集
Baby Information
イベント情報(趣味・教養)
イベント情報(スポーツ)
東京2020パラリンピック 聖火リレートーチ巡回展示
第2期スポーツ教室参加者募集
総合体育館の各教室・イベント
子育て支援センターの催し
ご寄附ありがとうございます
8月の納税・納付
献血(社会福祉協議会)
検査(岸和田保健所)
人権標語入選作
戦争の悲惨さ、平和の尊さを考えてみませんか。 第34回非核平和資料展 ※ 緊急事態宣言発令により、中止になりました。
8・9月の相談
岸和田ノスタルジー
カメラEye-編集後記-