本文
6月1日(火曜日)からローズバスの一部運行ルートの追加、ダイヤの改正を行います。主な改正点は下記のとおりです。詳しくは、市ホームページまたはパンフレットをご覧ください。パンフレットは車内及び市の主要施設に備え付けています。
■北ループ…「下松駅前」、「下松(市民病院南)※」、「港緑町(浪切ホール)」、「市役所前」のバス停を追加。
■南ループ…「藤井町※」、「西ノ内※」、「市民病院前※」、「保健センター前」のバス停を追加。
※のバス停は既存の路線バス停を利用します。なお、南ループでは、新たに「市民病院前」に停車することに伴い、「下松(市民病院南)」には停車しません。ご注意ください。
北ループ |
発着時間 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
停留所名 |
1便 |
2便 |
3便 |
4便 |
5便 |
6便 |
岸和田駅前 |
8時5分 |
9時20分 |
10時50分 |
12時10分 |
14時35分 |
15時55分 |
上野町東 |
8時11分 |
9時26分 |
10時56分 |
12時16分 |
14時41分 |
16時1分 |
加守町2丁目 |
8時12分 |
9時27分 |
10時57分 |
12時17分 |
14時42分 |
16時2分 |
春木若松町 |
8時14分 |
9時29分 |
10時59分 |
12時19分 |
14時44分 |
16時4分 |
競輪場前 |
8時16分 |
9時31分 |
11時1分 |
12時21分 |
14時46分 |
16時6分 |
府営吉井住宅前 |
8時19分 |
9時34分 |
11時4分 |
12時24分 |
14時49分 |
16時9分 |
中井町 |
8時20分 |
9時35分 |
11時5分 |
12時25分 |
14時50分 |
16時10分 |
箕土路公園前 |
8時23分 |
9時38分 |
11時8分 |
12時28分 |
14時53分 |
16時13分 |
下池田町 |
8時24分 |
9時39分 |
11時9分 |
12時29分 |
14時54分 |
16時14分 |
小松里町北 (総合体育館) |
8時28分 |
9時43分 |
11時13分 |
12時33分 |
14時58分 |
16時18分 |
市民病院前 |
8時33分 |
9時48分 |
11時18分 |
12時38分 |
15時3分 |
16時23分 |
下松駅前(新) |
↓ |
9時55分 |
11時25分 |
12時45分 |
15時10分 |
↓ |
下松(市民病院南) (新) |
9時58分 |
11時28分 |
12時48分 |
15時13分 |
||
保健センター前 |
8時38分 |
10時3分 |
11時33分 |
12時53分 |
15時18分 |
16時28分 |
港緑町(浪切ホール)(新) |
8時48分 |
10時13分 |
11時43分 |
13時3分 |
15時28分 |
16時38分 |
市役所前(新) |
8時55分 |
10時20分 |
11時50分 |
13時10分 |
15時35分 |
16時45分 |
岸和田駅前 |
9時3分 |
10時28分 |
11時58分 |
13時18分 |
15時43分 |
16時53分 |
南ループ |
発着時間 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
停留所名 |
1便 |
2便 |
3便 |
4便 |
5便 |
6便 |
岸和田駅前 |
8時5分 |
9時20分 |
10時50分 |
12時10分 |
14時35分 |
15時55分 |
市役所前 |
8時10分 |
9時25分 |
10時55分 |
12時15分 |
14時40分 |
16時 |
南町 |
8時13分 |
9時28分 |
10時58分 |
12時18分 |
14時43分 |
16時3分 |
大工町 |
8時14分 |
9時29分 |
10時59分 |
12時19分 |
14時44分 |
16時4分 |
大手町 |
8時15分 |
9時30分 |
11時 |
12時20分 |
14時45分 |
16時5分 |
港緑町 (浪切ホール) |
8時20分 |
9時35分 |
11時5分 |
12時25分 |
14時50分 |
16時10分 |
下野町 |
8時23分 |
9時38分 |
11時8分 |
12時28分 |
14時53分 |
16時13分 |
和泉大宮駅前 |
8時26分 |
9時41分 |
11時11分 |
12時31分 |
14時56分 |
16時16分 |
藤井町(新) |
8時27分 |
9時42分 |
11時12分 |
12時32分 |
14時57分 |
16時17分 |
西ノ内(新) |
8時29分 |
9時44分 |
11時14分 |
12時34分 |
14時59分 |
16時19分 |
市民病院前(新) |
8時31分 |
9時46分 |
11時16分 |
12時36分 |
15時1分 |
16時21分 |
下松駅前 |
8時35分 |
9時55分 |
11時25分 |
12時45分 |
15時10分 |
16時25分 |
上松台東町 |
8時37分 |
9時57分 |
11時27分 |
12時47分 |
15時12分 |
16時27分 |
上松台 |
8時39分 |
9時59分 |
11時29分 |
12時49分 |
15時14分 |
16時29分 |
山下町 |
8時40分 |
10時 |
11時30分 |
12時50分 |
15時15分 |
16時30分 |
上松緑町 |
8時43分 |
10時3分 |
11時33分 |
12時53分 |
15時18分 |
16時33分 |
上松町 |
8時44分 |
10時4分 |
11時34分 |
12時54分 |
15時19分 |
16時34分 |
ときわ公園前 (ハローワーク) |
8時45分 |
10時5分 |
11時35分 |
12時55分 |
15時20分 |
16時35分 |
保健センター前 (新) |
8時48分 |
10時8分 |
11時38分 |
12時58分 |
15時23分 |
16時38分 |
岸和田駅前 |
8時58分 |
10時18分 |
11時48分 |
13時8分 |
15時33分 |
16時48分 |
現在、岸和田駅前のみ乗り継ぎ可能ですが、2便~5便では新たに、下松駅前でも乗り継ぎ可能となります。
北、南ループともダイヤの変更で12時台に運行するため、保健センターでの健診などにもご利用いただきやすくなります。
5月1日からの憲法週間には、憲法への理解を深めるために全国で様々な取り組みが行われています。
日本国憲法の基本理念のひとつに「基本的人権の尊重」があります。この機会に、人権について考えてみましょう。
私たちの周りには、女性差別、子どもや高齢者・障害者への虐待、DV、同和問題、新型コロナウイルス感染症などの病気に関連した偏見や差別、SNS上の誹謗中傷など、人権を侵害する様々な問題があります。
人権とは、誰もが生まれながらにもっている「幸せになるための権利」です。憲法では「侵すことのできない永久の権利」とされています。
本市が令和2年度に行った人権問題に関する市民意識調査では、6割を超える人が「人権には必ず義務がともなう」という考えに“そう思う”と答えています。
本当に幸せになるためには、必ず義務が伴うものなのでしょうか。
教育を例に考えてみましょう。子どもは教育を受ける権利があり、保護者は子どもに教育を受けさせる義務があります。子どもには義務はありません。このように、権利とは、義務などの条件があって与えられるものではありません。
次にSNSを例に考えてみましょう。誰かと撮った写真を相手の同意なしにネット上に投稿することは、相手の人権を傷つけることにつながるかもしれません。人には、自分の想いを様々な形で表現する権利がありますが、同時に相手の人権を守る責任が伴います。権利に必ず義務が伴うというわけではありませんが、自分の行動が人権侵害につながらないように、一人ひとりに責任があることを理解する必要があります。
私たちには、一人ひとり、自分らしい生き方をして幸せになる権利があります。
誰もがかけがえのない存在であるということを改めて理解し、互いの人権を大切にしあえる社会をつくっていきましょう。
人権・男女共同参画課
人権擁護委員が様々な人権問題の相談をお受けします。相談は無料で、秘密は厳守します。一人で悩まず、どんなことでもご相談ください。申し込みは不要です。
日程・場所 下表のとおり
時間 各回午後1時~4時
日程 | 場所 |
---|---|
6月1日(火曜日) | 東岸和田市民センター (土生町4丁目 リハーブ4階) |
6月1日(火曜日) | 桜台市民センター (下松町4丁目) |
6月4日(金曜日) | 市職員会館 (岸城町) |
6月4日(金曜日) | 山直市民センター (三田町) |
6月8日(火曜日) | 春木市民センター (春木若松町) |
問合せ 人権・男女共同参画課人権推進担当(電話:072-423-9562)
人権問題に関する市民意識調査の結果は、市ホームページや図書館本館・分館でご覧いただけます。ご協力ありがとうございました。
問合せ 人権・男女共同参画課人権推進担当(電話:072-423-9562)