ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 広報きしわだ > 広報きしわだ 令和3年(2021年)5月号目次

本文

広報きしわだ 令和3年(2021年)5月号目次

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2021年4月30日掲載

※ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。また、催しなどに参加の際はマスクを着用し、発熱がある人・重症化リスクの高い人などは参加をお控えください。

2021年5月号一括ダウンロードはこちらから [PDFファイル/6.24MB]

2021年5月号ウェブブックはこちらから

第1面

ワクチン接種写真

人口・世帯数(4月1日現在)

92,212人(211人減少)

99,948人(149人減少)

人口総数

192,160人(360人減少)

世帯数

88,561世帯(64世帯増加)

面積

72.72平方km

第1面PDF版 [PDFファイル/1.88MB]

第2・3面-特集

令和3年度 施政方針と予算 未来に向けた まちづくりのために

  • 施政方針(要約)
  • 令和3年度 主な取り組み
  • 令和3年度 予算の内訳

第2・3面PDF版 [PDFファイル/1.03MB]

第4面-お知らせ

副市長に戎井靖貴氏

子育て世帯生活支援特別給付金 (ひとり親世帯分)を支給

職員などを募集

  • 会計年度任用職員
  • 市民病院 正職員
  • チビッコホーム (放課後児童クラブ)

第4面PDF版 [PDFファイル/952KB]

第5面-お知らせ

プールアルバイトを募集

  • 市民プール
  • まなび中央公園プール (西之内町)

会議などを公開します

  • 空家等対策協議会
  • 産業活性化推進委員会
  • 景観審議会

市民委員募集

  • 都市計画審議会
  • 介護保険事業運営等協議会・地域包括支援センター運営協議会・地域密着型サービス等運営委員会
  • 岸和田城天守閣耐震対策検討委員会
  • 空家等対策協議会
  • 上下水道事業運営審議会

岸和田市民病院 救急外来を一時休診

第5面PDF版 [PDFファイル/908KB]

第6面-お知らせ

小・中学校就学奨励費

町会連合会 校区長が決定

市民説明会を開催 社会体育施設再編基本方針

支援学校・支援学級・通級指導教室の進路説明会

ファミリー・サポート・センター 依頼・協力会員募集

市民説明会を開催 公民館等の再編基本方針

第6面PDF版 [PDFファイル/916KB]

第7面-お知らせ

後期高齢者医療保険料

  • 令和3年度の保険料率
  • 保険料の軽減

所得申出書を送付します

高齢者の肺炎球菌ワクチンの予防接種を実施します

国民年金のお知らせ

  • 免除申請を継続している人は所得の申告を
  • 保険料をクレジットカードで納付できます

軽自動車税(種別割)納税通知書を送付

  • 納期限
  • 軽自動車税(種別割)の減免

児童扶養手当の振り込み

妊婦さんへのタクシー乗車券の配付期間を延長

マイナンバー休日開庁

コンビニ交付を一時停止

第7面PDF版 [PDFファイル/919KB]

第8面-お知らせ

固定資産税課からのお知らせ

  • 令和3年度固定資産に係る縦覧・閲覧
  • 固定資産税納税通知書を送付しました
  • 減免申請

空き家の無料相談会を開催

住宅の耐震診断や改修、ブロック塀などの撤去、不良空き家の除却 費用の一部を補助

  • 耐震診断補助
  • 耐震改修設計補助、耐震改修(耐震シェルター含む)補助
  • ブロック塀等撤去補助
  • 不良空き家の除却

住宅の地球温暖化対策設備導入費用を補助

都市計画案の縦覧

大阪府からのお知らせ

  • 電力切り替えキャンペーンを実施中
  • 太陽光パネル・蓄電池の共同購入参加者を募集中

5・6月は赤十字運動月間 日赤募金にご協力を

第8面PDF版 [PDFファイル/934KB]

第9面-お知らせ

こころに残る「眺望」景観を募集

サテライトオフィスやテレワーク施設の開設を支援

シティセールスマガジン

市役所の組織・機構の変更

市民意識調査にご協力を

経済センサス活動調査にご協力を

ギャンブル等依存症問題啓発週間

道路でのスケートボードは危険です

5月は宅地防災月間

教育委員・固定資産評価審査委員

人権標語入選作

5月の納税・納付

第9面PDF版 [PDFファイル/1.19MB]

第10面-お知らせ

ローズバスの運行ルート追加 ダイヤ改正を実施 6月1日(火曜日)スタート!

人権の窓 266 憲法週間にあたって

6月1日(火曜日)は人権擁護委員の日 特設人権相談所を開設

人権問題に関する市民意識調査の結果がまとまりました

第10面PDF版 [PDFファイル/985KB]

第11面-イベント情報

イベント情報(健康・福祉)

  • フレッシュらいふ教室

イベント情報(資格・技能・ビジネス)

  • パソコン講座 ワード中級

イベント情報(スポーツ)

  • 市民体育館  レディースクラブを見学しませんか
  • ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク!
  • 市民スポーツ大会

2022年開催「ワールドマスターズゲームズ2021 関西」再エントリーを開始します!

各施設のスポーツ教室

第11面PDF版 [PDFファイル/1.1MB]

第12面-イベント情報

イベント情報(子育て)

  • 企画メンバー募集 小学生の保護者集まれ!
  • 子どもの日特別イベント かぶれる! かっこいいかぶとを作ろう!
  • 子どもの日 スペシャルおはなし会
  • だっこでおはなしかい
  • 図書館でおはなし会
  • 子ども陶芸教室
  • あかちゃんサロン
  • 子ども平和映画会「あした元気になーれ!」
  • 「きっしゃんの宴×仮面を使って、身体を創造する」ワークショップ参加者募集

市立幼稚園 ようちえんであそぼう

民間園であそび教室

 第12面PDF版 [PDFファイル/640KB]

第13面-イベント情報

イベント情報(暮らし)

  • 開局10周年ラヂオきしわだまつり
  • わだい浪切サロン SDGsに向けて私たちが出来ること
  • 消費者月間記念講演会 マイナンバーに関する諸問題
  • 「武士の日記」 明治10年 元藩士の家庭事情・社会情勢
  • マイ扇子作り
  • 現役京大生に聞く!記憶に残る勉強法

男女共同参画センターの講座

子育て支援センターの催し

Baby Information

第13面PDF版 [PDFファイル/800KB]

第14面-イベント情報

イベント情報(暮らし)

  • 緊張しないで人前で話す方法教えます!
  • タオルソムリエに学ぶタオル学
  • 昭和なええ曲らいぶ

イベント情報(芸術・文化)

  • マドカ合唱祭参加団体募集
  • 第10回自泉ジュニアコンサート出演者募集
  • マドカドラマスクール定期公演「不思議の箱のアリス」
  • 第72回岸和田市市展

イベント情報(自然・環境)

  • 自然資料館・ミニ実習
  • きしわだ自然友の会総会記念講演会「採って! 愛でて!調べて! 化石を楽しもう」
  • 家庭菜園ビギナー講座 水ナス編
  • バラのガーデニング講習会

自動車文庫(5・6月)

献血 社会福祉協議会

検査 岸和田保健所

ご寄附ありがとうございます

第14面PDF版 [PDFファイル/757KB]

第15面-お知らせ

イベント情報(自然・環境)

  • 大阪湾生き物一斉調査 泉州の河口と干潟
  • オンライン講座「おうちでさがそう、チリメンモンスター」
  • 地質の日記念「きしわだ恐竜教室子どもの部2021」
  • 里山ボランティア育成入門講座

5・6月の相談

岸和田ノスタルジー

カメラEye-編集後記-

第15面PDF版 [PDFファイル/883KB]

第16面-お知らせ

高齢者への新型コロナワクチン接種が始まりました

  • 新型コロナワクチン接種コールセンター
  • ワクチン接種の流れ
  • 集団接種会場
  • 新型コロナウイルスワクチン接種実施医療機関一覧

第16面PDF版 [PDFファイル/849KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


令和5年(2023年)
Danjiri city kishiwada