本文
絵本の読み聞かせや手遊び、工作などを行います。
(1)・(3)は事前に申し込みが必要です。
名称 | 対象 | 日時 | 定員 | 場所・問合せ |
---|---|---|---|---|
(1)ちいさなおはなし会 | 乳幼児と保護者 | 4月7日(水曜日)・14日(水曜日)・21日(水曜日)・28日(水曜日)10時30分から20分程度 | 各4組(4月1日(木曜日)から申込先着順。1組1回まで) | 旭図書館(土生町4丁目 リハーブ3階 電話:072-428-6200) |
(2)おはなし会 | 小学生以下 | 4月14日(水曜日)16時から20分程度 | 当日先着6人 | 旭図書館(土生町4丁目 リハーブ3階 電話:072-428-6200) |
(3)だっこでおはなし会atさくらだい | 未就学児と保護者1人 | 4月15日(木曜日)11時から30分程度 | 7組(4月14日(水曜日)から申込先着順) | 桜台図書館(下松町4丁目 電話:072-428-9230) |
(4)クララさんの部屋 | 小学生以下 | 4月10日(土曜日)10時30分から30分程度 | - | 桜台図書館(下松町4丁目 電話:072-428-9230) |
(5)ちいさなおはなしひろば | 乳幼児と保護者 | 4月27日(火曜日)10時30分から20分程度 | 当日先着5組 | 八木図書館(池尻町 電話:072-443-6849) |
(6)おはなしひろば | 小学生以下 | 4月22日(木曜日)16時から30分程度 | - | 八木図書館(池尻町 電話:072-443-6849) |
(7)ミニおはなし会 | 乳幼児と保護者 | 4月24日(土曜日)14時から30分程度 | 当日先着6人 | 春木図書館(春木若松町 電話:072-436-0679) |
(8)さわらび文庫おはなし会 | 小学生以下 | 4月24日(土曜日)14時~15時 | 当日先着5組 | 山直図書館(三田町 電話:072-441-7575) |
各図書館の絵本コーナーで祝日に開催しています。(1)のみ事前に申し込みが必要です(受け付けは4月20日(火曜日)から申込先着順)。(2)~(5)は当日先着順。
対象 乳幼児~小学生
日程など 下表のとおり
内容 | 日程 | 時間 | 定員 | 場所・問合せ | |
---|---|---|---|---|---|
(1) | おりがみ教室 | 4月29日(祝日) | 11時から30分程度 | 4組 | 桜台図書館 |
(2) | シールラリー | 4月29日(祝日) | 13時~15時 | 15人 | 旭図書館 |
(3) | おはなし会 | 4月29日(祝日) | 14時から30分程度 | 5組 | 山直図書館 |
(4) | おはなし会 | 5月5日(祝日) | 11時から30分程度 | 6人 | 春木図書館 |
(5) | おはなし会 | 5月5日(祝日) | 14時から30分程度 | 10人 | 八木図書館 |
おはなし会、祝日おたのしみ会は年間を通して開催しています。 読み聞かせなどを通じて子どもの育み、家族のふれあいなどにぜひご利用ください。
各団体が、体験プログラムを用意して、みなさんをお待ちしています。見学のみも大歓迎です。詳しくはお問い合わせください。
日程など 下表のとおり
場所 八木地区公民館(池尻町 八木市民センター内)
申込・問合せ 4月17日(土曜日)から電話で八木地区公民館(電話:072-443-6848)へ
クラブ名 | 日程 | 時間 | 定員 | 持ち物など | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
書道クラブ 薫風 | 5月7日(金曜日)・14日(金曜日) | 10時~12時 | - | 書道道具(見学の場合は不要) | - |
書道クラブ 香墨会 | 5月7日(金曜日) | 13時~15時 | - | 書道道具(見学の場合は不要) | 申込必要 |
久米田短歌クラブ | 5月7日(金曜日)・21日(金曜日) | 13時~15時 | - | - | - |
サクラーズ卓球 | 5月7日(金曜日)・14日(金曜日)・21日(金曜日)・28日(金曜日) | 13時~16時 | 各5人 | 卓球ラケット、体育館シューズ、飲み物、タオル | - |
ボディメイクトレーニングクラブ (子ども同伴可) |
5月7日(金曜日)・14日(金曜日)・21日(金曜日)・28日(金曜日) | 19時~20時 | - | 飲み物、タオル、あればヨガマット | - |
岸和田カラテクラブ (小・中学生対象) |
5月7日(金曜日)・14日(金曜日)・21日(金曜日)・28日(金曜日) | 19時~20時30分 | - | 動きやすい服装、飲み物、タオル | - |
八木卓球 | 5月9日(日曜日)・16日(日曜日)・23日(日曜日)・30日(日曜日) | 13時~16時 | 各5人程度 | 卓球ラケット、体育館シューズ、飲み物、タオル | - |
はつらつネット(名刺作成) | 5月11日(火曜日) | 9時30分~11時40分 | 5人 | 筆記用具 | 申込必要 |
さわらび卓球クラブ | 5月11日(火曜日) | 13時~16時 | 5人 | 卓球ラケット、体育館シューズ | - |
いきいき百歳体操 | 5月11日(火曜日)・18日(火曜日) | 13時30分~15時 | - | 飲み物、タオル | - |
ハワイアン・フラBクラブ | 5月11日(火曜日)・18日(火曜日)・25日(火曜日) | 17時~19時 | - | 動きやすい服装 | - |
静太極拳倶楽部 | 5月11日(火曜日)・18日(火曜日)・25日(火曜日) | 19時~21時 | - | 動きやすい服装、上靴 | - |
洋裁クラブ (見学のみ。体験は要相談) |
5月12日(水曜日)・26日(水曜日) | 9時~12時 | - | - | - |
水彩クラブ | 5月12日(水曜日)・19日(水曜日) | 9時30分~11時 | - | - | - |
うたごえの森 | 5月12日(水曜日)・26日(水曜日) | 9時45分~11時45分 | - | 飲み物 | - |
大正琴クラブ 千鳥会 | 5月12日(水曜日)・19日(水曜日)・26日(水曜日) | 13時30分~15時 | - | 琴の貸し出しあり | - |
コアコンディショニング健康クラブ | 5月12日(水曜日)・19日(水曜日)・26日(水曜日) | 14時~15時 | 各4人 | 飲み物、タオル | 申込必要 |
ハワイアン・フラAクラブ | 5月12日(水曜日)・19日(水曜日) | 18時30分~21時 | - | 飲み物、タオル | 申込必要 |
Enjoy Jazz Dance! (ママさん限定) |
5月13日(木曜日) | 9時30分~10時30分 | - | 動きやすい服装、上靴、飲み物、タオル | 申込必要 |
健康美体操Aクラブ | 5月13日(木曜日) | 10時~12時 | - | 上靴、敷物(バスタオルなど)、飲み物、タオル | - |
健康美体操Bクラブ | 5月13日(木曜日) | 13時~14時30分 | - | 動きやすい服装、上靴、敷物(バスタオルなど)、飲み物、タオル | - |
手編みクラブ | 5月13日(木曜日) | 13時~16時 | - | 8号の棒針、ウール100%の8号針用毛糸2色(各1玉) | - |
EWパソコンクラブ | 5月13日(木曜日)・27日(木曜日) | 14時15分~16時15分 | - | Windows10以上のパソコン | - |
八木クラシックバレエ (年長まで) |
5月13日(木曜日)・27日(木曜日) | 16時15分~17時15分 | 各5人 | 飲み物、タオル | 申込必要 |
八木クラシックバレエ (小学1・2年生) |
5月13日(木曜日)・27日(木曜日) | 17時30分~18時45分 | 各5人 | 飲み物、タオル | 申込必要 |
和裁クラブ(女性限定) | 5月14日(金曜日) | 10時~11時30分 | - | 筆記用具 | - |
すこやか卓球 | 5月14日(金曜日) | 10時30分~11時30分 | 6人 | 卓球ラケット、体育館シューズ、飲み物 | - |
中国語クラブ(初級) | 5月15日(土曜日)・29日(土曜日) | 13時~14時30分 | - | 筆記用具、ノート | - |
中国語クラブ(中級) | 5月15日(土曜日)・29日(土曜日) | 14時30分~16時 | - | 筆記用具、ノート | - |
パソコンA | 5月18日(火曜日) | 13時30分~15時30分 | 5人 | あればパソコン | - |
楽しいパソコン | 5月19日(水曜日) | 9時30分~11時30分 | 8人 | パソコン、スマホ、筆記用具 | 申込必要 |
岸和田エース (女性バレーボール) |
5月19日(水曜日) | 9時30分~11時45分 | - | 上靴、飲み物、タオル動きやすい服装、 | - |
鳴子踊り のぞみ | 5月20日(木曜日) | 19時~21時 | - | 動きやすい服装、上靴、飲み物、タオル | 申込必要 |
着付クラブ (女性限定) |
5月21日(金曜日) | 9時50分~11時30分 | 5人 | 浴衣一式、半幅帯(見学の場合は不要) | 申込必要 |
八木市民センターハーモニカクラブ | 5月21日(金曜日) | 10時30分~11時30分 | 5人 | ハーモニカ(見学の場合は不要) | 申込必要 |
学習グループ「みち」 | 5月21日(金曜日) | 13時30分~15時30分 | 60人 | テーマ「戦国時代の岸和田と三好一族の盛衰」 | - |
楽しい気功 | 5月22日(土曜日) | 9時~12時 | - | 動きやすい服装、上靴、筆記用具、飲み物、タオル | - |
楽しいクッキング ※5月19日(水曜日)までに要予約 |
5月26日(水曜日) | 9時~12時 | - | エプロン、タオル、材料費800円 | 申込必要 |
絵手紙B | 5月27日(木曜日) | 9時20分~12時 | - | あれば道具、ティッシュ | 申込必要 |
やぎっこお料理クラブ (親子対象) |
5月30日(日曜日) | 10時30分~12時 | 5組(10人) | エプロン、タオル、材料費1組500円(見学は材料費不要) | 申込必要 |