※ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止・変更になる場合があります。また、催しなどに参加の際はマスクを着用し、発熱などがある場合は参加をお控えください。
2020年12月号一括ダウンロードはこちらから [PDFファイル/4.21MB]
2020年12月号ウェブブックはこちらから
第1面

人口・世帯数(11月1日現在)
男 |
92,574人(64人減少)
|
女 |
100,341人(80人減少)
|
人口総数 |
192,915人(144人減少)
|
世帯数 |
88,399世帯(増減なし)
|
面積 |
72.72平方km |
第1面PDF版 [PDFファイル/1.08MB]
まちづくり進行中!! ゆめみヶ丘はこんなところ
- 都市エリア 災害に強く、景観に配慮された、電柱のないまち
- 道の駅エリア 府内最大規模の農産物直売所「道の駅 愛彩ランド」
- 農エリア・自然エリア 農や自然と親しむ環境がここにあります
第2-3面PDF版 [PDFファイル/1.18MB]
会議などを公開します
- 男女共同参画推進審議会
- 障害者施策推進協議会
- 廃棄物減量等推進審議会
マイナンバー休日開庁
普通ごみ指定袋の引き換えは12月31日(木曜日)まで
男女共同参画推進審議会委員募集
がんばる岸和田!! 応援キャンペーン第2弾 マイナポイント上乗せ! 最大25%ポイント付与
第4面PDF版 [PDFファイル/607KB]
地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を改定 あなたのご意見をお寄せください
庁舎建て替え公開プレゼンテーション
固定資産税課からのお知らせ
- 家屋を取り壊したら連絡を
- 代表納税義務者の届け出を
新型コロナウイルス感染症関連 中小事業者などへの軽減・特例措置
- 所有する償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税・都市計画税を軽減
- 先端設備等導入計画に基づき取得した新規設備の固定資産税の特例措置
第5面PDF版 [PDFファイル/591KB]
戦没者などの遺族のみなさんへ 特別弔慰金の請求手続きはお済みですか?
国民年金のお知らせ
- 国民年金保険料の納め忘れはないですか?
- 死亡一時金
市営住宅入居者を追加募集
申請書の配布は12月22日(火曜日)から。申し込みは1月8日(金曜日)~29日(金曜日)に
チビッコホーム(放課後児童クラブ)令和3年度利用申請を受け付けます
第6面PDF版 [PDFファイル/574KB]
道路上の物件や工作物 設置するときは許可の申請が必要です
事業者のみなさんへ 年末年始は道路工事などを規制
障害者控除・おむつ代の医療費控除
要介護・要支援認定を受けている人などの税控除 証明が必要な人は申請を
水道管の漏水調査にご協力を
落ち葉を活用しませんか
法務局で自筆証書遺言書の保管が可能に
海上保安署からのお願い
第7面PDF版 [PDFファイル/611KB]
空き家の無料相談会を開催
宝くじの社会貢献広報事業で消防団の装備を整備しました
政治家の寄附はレッドカード! ルールを守って明るい選挙を
がん検診などの申し込みを受付中
自衛官を募集
近畿職業能力開発大学校4月入学生を募集
第8面PDF版 [PDFファイル/662KB]
市役所の業務案内 年末は12月28日(月曜日)まで 年始は1月4日(月曜日)から
- ごみ・し尿の収集
- 岸貝クリーンセンター ごみの搬入はお早めに
- ホールなどの貸館抽選
年末年始の救急医療
- 小児救急・歯科診療、市民病院
- 適切な医療機関がわからない場合
第9面PDF版 [PDFファイル/598KB]
「誰か」のことじゃない。
- 12月3日(木曜日)~9日(水曜日)は「障害者週間」
- 「必ず取り戻す。」12月10日(木曜日)~16日(水曜日)は北朝鮮人権侵害問題啓発週間
しない させない コロナ差別
人権の窓266 互いを思いやれる社会をめざして
第10面PDF版 [PDFファイル/713KB]
イベント情報(暮らし)
- わだい浪切サロン「ドキュメンタリー『Yokosuka1953』 の制作背景―地域の物語の紡ぎ方―」
- 「市民ぼうさいまちづくり学校」受講者募集
- ほめ達講座
- タオルソムリエに学ぶタオル学
イベント情報(自然・環境)
- 自然資料館・ミニ実習
- 城下町の鳥と植物の観察会
- きしわだ恐竜教室 上級編
自動車文庫(12・1月)
ご寄附ありがとうございます(寄附順・敬称略)
第11面PDF版 [PDFファイル/664KB]
イベント情報(子育て)
- 家族で子育てを!
- 今からでも遅くない!? あと伸びする子の家庭の習慣
- きっしゃんの宝×わたしの体からワニを作ろう
- 当事者が語る 発達障害のアレコレ 我が子のキモチに重なる?
- パパ力UPセミナー“パパと一緒に! 打楽器でア・ソ・ボ―♪”
イベント情報(健康・福祉)
- 今こそ歯周病を予防する‼―生活習慣病と感染症を防ぐには、歯周病対策が大切です―
- 大阪ろうあ者成人式
イベント情報(資格・技能・ビジネス)
- 泉南地域労働相談会
- 介護職員初任者(旧ホームヘルパー2級)研修
図書館 おはなし会とクリスマス会
- おはなし会
- あさひとしょかんクリスマス会―人形劇「すまいる」による、楽しい人形劇―
BABY INFORMATION
第12面PDF版 [PDFファイル/1018KB]
イベント情報(芸術・文化)
- 岸和田市少年少女合唱団 定期演奏会と入団生募集
- 八木女性学級公開講座「悠久のひととき」
イベント情報(スポーツ)
- 第28回KIX泉州国際マラソンONLINE CHARITY RUN 2021
- ワールドマスターズゲームズ2021関西 延期のお知らせ
町家・長屋・古民家・空き家利活用セミナー 次世代につなぐ古くて新しい大阪長屋
子育て支援センターの催し
- 岸和田地域子育て支援センター
- 子育て支援センターさくらだい
人権標語入選作
献血(社会福祉協議会)
検査(岸和田保健所)
12月の納税・納付
第13面PDF版 [PDFファイル/1.02MB]
城北地区公民館 登録クラブ公開月間
体育館のスポーツ教室
- 総合体育館 公園教室と各教室
- 中央体育館 第3期教室
- スポーツ教室
- 臨海会館 第4期フィットネス教室
- 総合体育館 第4期フィットネス教室
- すぱーく岸和田 第3期中高年の体力維持教室
第14面PDF版 [PDFファイル/862KB]
だんじり会館のイベント
- プレイバック! 岸和田だんじり祭ハイライト!
- 地車彫刻 彫陽「独創会 九」
岸和田ノスタルジー
カメラEye-編集後記-
12・1月の相談
第15面PDF版 [PDFファイル/1.1MB]
市制施行100周年記念ロゴマークとキャッチフレーズが決定!
お正月のイベント
- 常盤地区公民館 短期講座
- 新条地区公民館 しめ縄づくり講座
- 新年互礼会
- 新春コンサート2021―自泉女声アンサンブルwith野上貴子―
岸和田のええもん 自慢の逸品
第16面PDF版 [PDFファイル/1.56MB]

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)