本文
2020年3月号一括ダウンロードはこちらから [PDFファイル/21.54MB]
人口・世帯数(2月1日現在)
男 | 93,151人(63人減少) |
---|---|
女 | 100,879人(69人減少) |
人口総数 | 194,030人(132人減少) |
世帯数 | 88,030世帯(12世帯増加) |
面積 | 72.72平方km |
いきいき 元気な生活を いつまでも
会議などを傍聴しませんか
産業会館を閉館します
市営葬儀使用料の一部を改定
重度障害者(児)にタクシー料金を助成
目の不自由な人はご利用を 「声の広報」と「点字広報」
バイクなどの廃車は3月中に
税務署からのお知らせ
4月1日、岸和田市工場立地法地域準則条例を施行
敷地面積に対する緑地・環境施設面積の基準を緩和
コンビニ交付を一時停止
国勢調査 調査員として活動しませんか?
会計年度任用職員
小学校給食栄養士を募集
登録要約筆記者を募集
産業高校 定時制編入生・聴講生を募集
岸和田ビジネスサポートセンターKishi-Biz
プロジェクトマネージャーを募集
国民年金の各種制度
一人で悩まず相談を。3月は「自殺対策強化月間」
児童扶養手当を振り込み
固定資産価格決定通知を送付
コミュニティ活動の振興に 宝くじ助成金を活用
航空保安大学校オープンキャンパス2020
運転者講習会を開催
3月1日(日曜日)~7日(土曜日)は春の全国火災予防運動
ひとつずつ いいね!で確認 火の用心
東京2020聖火リレー
岸和田城でランナーを迎えませんか
みんなが自分らしく生きるために
大阪府パートナーシップ宣誓証明制度
3月30日(月曜日)の新聞折り込みで
健康だよりをお届けします
し尿くみ取り世帯の人へ
変更があれば手続きを
成人の麻しん・風しん予防接種を市外で接種した人へ
接種費用の還付申請は3月31日(火曜日)まで
昭和47年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性へ
風しんの抗体検査はお済みですか?
「広報きしわだ」に広告を掲載しませんか
岸和田市民フェスティバル参加団体(者)募集
4月2日は世界自閉症啓発デー
4月2日~8日は発達障害啓発週間
天気のことは気象台へ
近畿職業能力開発大学校
学生募集とオープンキャンパス
イベント情報(健康・福祉)
イベント情報(趣味・教養)
岸和田城講座 城址研究家と旅する名城巡り
自動車文庫(3・4月)
イベント情報(趣味・教養)
イベント情報(資格・技能・ビジネス)
イベント情報(芸術・文化)
図書館友の会 会員・教室生募集
奏でよう、あなただけの「個性」
「岸和田市音楽団」新団員募集
第71回市展の出展作品を募集
3月の納税・納付
イベント情報(自然・環境)
イベント情報(暮らし)
イベント情報(子育て)
Baby Information
ご寄附ありがとうございます(寄附順・敬称略)
検査(岸和田保健所)
献血(社会福祉協議会)
人権標語入選作
イベント情報(子育て)
イベント情報(スポーツ)
市民スポーツ大会
子育て支援センターの催し
総合体育館・中央体育館・浜工業公園のスポーツ教室
岸和田ノスタルジー
カメラEye-編集後記-
3・4月の相談
春らんまんフェスティバル
きしわだのええもん 自慢の逸品
「MARENCO(マレンコ)のキルティング製アウター」
景観をつくり、まもり、はぐくみ、次の世代へつないでゆく
第2回こころに残るまち景観
シティセールスマガジン
ヒト☆イロ File No.6