本文
2019年9月号一括ダウンロードはこちらから [PDFファイル/4.83MB]
人口・世帯数(8月1日現在)
男 | 93,359人(63人減少) |
---|---|
女 | 101,206人(26人減少) |
人口総数 | 194,565人(89人減少) |
世帯数 | 87,758世帯(63世帯増加) |
面積 | 72.72平方km |
変わりゆく東岸和田駅周辺
インタビュー「地域に根ざし、地域の魅力を生かす」
リニューアルしたローズバスをぜひご利用ください
会議などを公開します
岸和田市戦没者追悼式を開催
自治基本条例に関する建議書を提出
農業用ため池の所有者・管理者は府へ届け出を
岸和田税務署からのお知らせ
市民病院地域医療連携室事務員(臨時職員)を募集
10月からの幼児教育・保育無償化の手続きを
東葛城小学校の運動会を見学しませんか
来年4月からの市立幼稚園児(4・5歳児)を募集
ご協力をお願いします「こども110番の家運動」
国民年金のお知らせ
事故に遭わない心がけを
9月21日(土曜日)~30日(月曜日)は秋の全国交通安全運動
運転者講習会を開催します
まちを良くする人を応援!
助成金申請団体を募集
防衛大学校学生などを募集
府都市競艇企業団職員募集
高齢者のインフルエンザ予防接種のお知らせ
非木造の冷蔵倉庫を探しています
9月10日~16日は自殺予防週間
ひとりで悩まず相談を
巡回乳がん検診の予約を受け付けています
情報公開・個人情報保護制度の運用状況
住宅改修で固定資産税が減額になります
その電話、怪しくない?
特殊詐欺の被害が増えています!
10月からクリーンセンターへのごみ搬入には申請書の提出を
自転車を盗難から守ろう
農園をお貸しします
被爆二世健康診断
市営葬儀使用料の一部を改定
中小企業などを融資でサポートします
第32回濱田青陵賞授賞式・記念シンポジウムを開催
消費者トラブルで困ったら
「188」へお電話を
第27回KIX泉州国際マラソン参加者募集
ご寄附ありがとうございます(寄附順・敬称略)
献血(社会福祉協議会)
検査(岸和田保健所)
9月の納税・納付
人権標語入選作
イベント情報(健康・福祉)
イベント情報(子育て)
図書館でおはなし会
Baby Information
イベント情報(子育て)
イベント情報(暮らし)
第71回岸和田市文化祭
イベント情報(自然・環境)
イベント情報(芸術・文化)
仕事&プライベート、どれも叶える欲ばり人生を!
秋の里山体験キャンプ参加者募集
子育て支援センターの催し
イベント情報(資格・技能・ビジネス)
イベント情報(趣味・教養)
泉州下水道フェスティバル2019「そうだったのか、下水道」
自動車文庫(8・9月)
イベント情報(スポーツ)
セレッソ大阪を応援しよう! 岸和田市応援デーを開催!
ホームゲームご優待&フラッグベアラー募集
総合体育館のスポーツ教室
人権の窓261
岸和田ノスタルジー
カメラEye-編集後記-
9・10月の相談「救急病院へ行くべきか」「応急処置が分からない」…そんな時は
お電話ください! 「#7119」救急安心センターおおさか
祭礼に関するお知らせ
令和元年 きしわだだんじり祭
9月祭礼-祭りと「食」-
「祭りでイメージする食べ物」
市民アンケートの結果
世代を超えて愛される定番三品
考察「食を通して、祭りの到来を祝う」
2019曳行スケジュール