本文
今年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公・明智光秀は、唯一の肖像画が岸和田市の本徳寺に所蔵されているなど、岸和田市と深い縁があったと推測されています。その明智光秀に注目し、本能寺の変などが表現されている岸和田のだんじりの彫物写真展が開催されています。
また、彫師「木彫山本(もくちょうやまもと)」と「彫陽(ほりよう)」がこのイベントのために特別に彫った明智光秀の新作彫物も展示されており、どなたでも楽しめる写真展となっています。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響により市内全地区の曳行の自粛が決定した岸和田だんじり祭ですが、いつもとは違った観点から「だんじり」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
令和2年8月25日(火曜日)~10月25日(日曜日) ※祝日を除く月曜日は休館日
岸和田だんじり会館(本町)
大人600円・小中学生300円
岸和田だんじり会館 電話:072-436-0914