本文
「まちづくりは市民が主役」「自分たちの地域は自分たちの手で築く」ということをみんなで共有・実行していくため、平成17年8月に「岸和田市自治基本条例」が施行され、これまで、市民や事業者、議会、市役所は、互いに協力し合い、互いの意見を尊重しながら、岸和田市のことを考えてきました。
条例が施行されて10年。この機会に、条例をより多くの方に、より身近に感じていただけるよう、条例にこめられた想いを標語にして紹介する「きっしー じちきほんじょうれい標語」と「きっしーときしぼうに学ぼう!じょうれいのこと」を1年間にわたり掲載します。
また、条例の内容を、子ども達にもわかりやすく伝えるため、岸和田産業高校CGA部の皆さんとマンガを共同制作。条例に定められている4つの市民参画の方法を、学校での出来事に例えて楽しく紹介します。