ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 岸和田市議会 > 「まちの駅」設置で市街地の活性化を

本文

「まちの駅」設置で市街地の活性化を

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2009年3月3日掲載

【問】青森県八戸市では、商工観光の情報発信や市民手作り商品の展示販売などを行う「まちの駅」を設置しており、官民交流を促し、民間の施設や人材を活用している。
 南海岸和田駅周辺の空き店舗に「まちの駅」を設置すれば、中心市街地の活性化につながると考えるがどうか。
【答】
「まちの駅」は無料で休憩ができ、観光情報を案内人が丁寧に提供するなど、市民と観光客の出会いと交流をサポートする施設でもある。
 本市では、観光振興計画で岸和田駅周辺に案内ガイドの常設と多彩な観光情報の発信、物産販売の役割も担う「ビジターセンター」の設置を目指しており、地元商店街と連携し、計画を実現したい。

【問】岸和田駅周辺を魅力あるまちに活性化させるには、地元のやる気や思いがなければ決して前に進まないと考える。
どのように地元にアプローチしていくのか。
【答】
地域の住民やTMO(民間のまちづくり組織)とも連携しながら、まちの活性化に取り組んでおり、今後もより多くの住民に参加してもらえるよう、常に情報発信を行うことが重要と考える。

地元と協働して、魅力あるまちに

【その他の質問】

  • 本市指定管理者制度の検証について

Danjiri city kishiwada