ページの先頭です。 本文へ
現在地 Danjiri City Kishiwada > 紙屋町だんじり紹介

本文

紙屋町だんじり紹介

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2009年3月3日掲載

紙屋町のだんじり写真(平成20年)

宮入り神社岸城神社
製作平成3年
大工天野 藤一
天野 行雄
彫物師松田 正幸
松田 正彦

彫物図柄

見送り三国志
土呂幕正面川中島合戦 信玄謙信一騎打
右面剛力朝比奈三郎
左面巴御前の勇姿

特徴

 先代だんじりから受け継いだ唐草模様の懸魚(げぎょ)の他、大屋根正面の鬼板に獅子咬(ししがみ)、摺出鼻(すりだしばな)に鯱などを配している。番号持ちは漁師町にふさわしい「順風満帆の宝船」。法被の背中の矢羽根の紋は、天保時代、町内に住む喜助と名のる漁師の親孝行に感心した殿様が、褒美に与えた弓矢一式から取ったと言われています。また、先代の天保12年作の先代だんじりは、岸和田だんじり会館に寄贈されており、来館者の目を楽しませております。