本文
報道発表 令和2年度の岸和田祭り(22町)は曳行を自粛します
概要
祭礼町会連合会、岸和田地車祭禮年番より、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年度の岸和田祭り(22町)曳行の自粛を決定する運びとなったとの連絡が7月3日(金曜日)にありました。
詳細につきましては、7月6日(月曜日)午前10時から岸和田だんじり会館(本町11-23)会議室にて記者会見を行います。
本年度の岸和田祭り(22町)地車曳行の自粛実施日
試験曳き(22町)、宵宮(22町)、本宮(22町)
詳細
本年度の岸和田祭り22町(北町、並松町、中町、大北町、下野町、大工町、五軒屋町、春木南、藤井町、別所町、沼町、筋海町、中之濱町、紙屋町、大手町、中北町、宮本町、上町、南町、南上町、本町、堺町)地車曳行の自粛実施日
試験曳き【9月6日(日曜日)、9月18日(金曜日)】
宵宮【9月19日(土曜日)】
本宮【9月20日(日曜日)】
本件に関する問合せ先
観光課(電話:072-423-9486)