ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道局 > 浄水課 > 貯水槽水道における適正な衛生管理のお願い

本文

貯水槽水道における適正な衛生管理のお願い

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2020年5月22日掲載

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関連し、長期間の休業又は使用規模を縮小している岸和田市内の学校園、商業施設(飲食店等)、事務所等の貯水槽水道(簡易専用水道・小規模貯水槽水道)につきましては、再開にあたり次の点に留意し、適正な衛生管理をお願いします。

マーク貯水槽内に数日以上滞留している水は、残留塩素が消失しているおそれがあるため、必要に応じ残留塩素を確認してください。

マーク長期間休業されている場合は、貯水槽内の水質に異常がないこと(水の色・濁り・残留塩素の確保)を確認してください。

マーク03水の色・濁りに異常、または残留塩素が確保されていない場合は、貯水槽内の水の入れ替え等を行い、水質に異常がないことを確認したうえで使用してください。
マーク03水道配管内で滞留している水は、残留塩素が消失しているおそれがあるため、水道蛇口からしばらく水を出し、残留塩素を確認してから使用してください。

水質検査イメージ図

マーク使用水量に合わせ、貯水槽内の水位を適正な量に調整してください。(貯水槽内の水量の目安:1日使用量の半分程度)

残留塩素の有無の確認はどうするの?

 残留塩素がある水にDPD試薬を加えると、残留塩素の量に応じて桃~桃赤色に発色します。
この反応を利用して測定する方法がDPD(ジエチルパラフェニレンジアミン)法で、比色タイプの測定器や使い捨てのものなどがあり、発色した色と比色板の色を比べて濃度を測定します。詳しい操作方法については取扱説明書にしたがって測定してください。ホームセンターや通信販売で購入できます。

残留塩素の有無の確認イメージ図


貯水槽水道の維持管理については、リーフレットをご覧ください。

簡易専用水道リーフレット簡易専用水道リーフレット [PDFファイル/1.36MB]

小規模貯水槽水道リーフレット小規模貯水槽水道リーフレット [PDFファイル/1.14MB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada