ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育総務部学校給食課 > 岸和田市の中学校給食について

本文

岸和田市の中学校給食について

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2023年8月17日掲載

平成28年9月より中学校給食が始まりました。

 心身ともに成長期にある中学生に栄養バランスのとれた昼食を継続して提供することにより、子どもたちの健康増進に寄与するとともに、学校給食を食育に活用し、将来にわたり健全な食生活を実践できる力を育てていきます。岸和田市学校給食センターおよび各中学校の配膳室を整備し、安全・安心でおいしい給食を提供します。

岸和田市中学校給食実施方針 [PDFファイル/1.72MB]

 

 給食の対象 市内中学校の全生徒

 給食の方式 岸和田市学校給食センターで調理し、各中学校に配送する共同調理方式

 

給食センターから各学校への給食の流れ

  場所 内容
1 給食センター (1)給食を調理します。
(2)クラス別の食缶に配缶します。(保温性にすぐれた食缶を使用)
(3)食缶を配送用コンテナに積み込み、専用の配送車で配送します。
2 各中学校

(1)配膳室に給食が届きます。配膳室には、配膳員を配置しています。
(2)給食時間になると、各クラスの給食当番(生徒)が配膳室に給食を取りに来ます。
(3)各教室で、給食当番が食器に給食を盛りつけ、準備ができたらいただきます。

3 給食センター 給食が終わり、配膳室に返却された食器・食缶を回収し、洗浄消毒します。

給食内容について

主 食

米飯

米飯

パン

米飯

米飯

副 食

汁物、煮物、焼き物、揚げ物、蒸し物、和え物などから3品。

〔食事内容の基本〕

  ・衛生的かつ安全なものであること。

  ・栄養的にバランスがとれ、魅力あるものであること。

  ・生徒の嗜好の偏りをなくし、多様な食事内容に親しむことができるよう食品の組み合わせ、

   調理方法等に工夫をこらすこと。

牛 乳

200ml 紙パック

その他

献立のバランスや調理作業、給食費の状況に応じて佃煮類、デザート類をつける。

 食器について(献立に応じて使い分けをしています。)

 【食器】  飯椀、汁椀、仕切り皿、丼椀

 【食器具】 箸、スプーン    【トレー】

食器 写真

米飯について

 週4回の米飯給食は、学校給食センター内の設備で炊飯します。(写真は炊飯室です)

 炊飯室                                                      

区 分

精米量

規  格

中学生

95g

・香川県産 ヒノヒカリ 

 *ビタミン強化米0.3%混入

・岸和田市産エコ農業米

 

岸和田市産エコ農業米とは…

  農薬や化学肥料を通常の半分以下におさえて作られたお米で、岸和田市内で

  生産されています。

  地産地消の一環として、平成28年度から市内中学校で、給食の一部にエコ農業米を使用しています。

  (写真は、岸和田市内のエコ農業米の栽培風景です)

エコ米エコ米田んぼエコ米

〇大阪府のホームページに「大阪エコ農産物」についての掲載があります。

  トップページhttp://www.pref.osaka.lg.jp/nosei/syokunoanzen/ekonousanbutsu.html

〇エコ農業米は「大阪エコ農産物」の認証を受けています。

パンについて

 残さずおいしく食べてもらえるように、パンの配合は下記のようにしています。        

区 分 小麦粉の量 配合割合(基本型) 種類(形状)
中学生

75g

小麦粉に対する割合
   砂 糖     …6%
   ショートニング …8%
 ★脱脂粉乳    …0%
  コッペパン
  うずまきパン
  パーカーパン

 

 基本パンのほかに、副材料を混ぜ込んだ特別加工パンを給食に取り入れています。 

 (★)のパンには脱脂粉乳が含まれています。

 種類 小麦粉 砂糖 油脂 脱脂粉乳

副材料

黒糖パン

75g

0%

8%

0%

黒糖 15%
アップルパン

6%

8%

0%

ドライアップル 20%
さつまいもパン

6%

8%

0%

おさつダイス  30%
オリーブパン

3%

 5%

0%

オリーブオイル  5%
クロワッサン(★)

40g

7% 4% 4%

シートマーガリン(折込) 30%

ファイアンバター 6%

デニッシュパン(★) 60g 15% 0% 3%

シートマーガリン(折込) 35%

マーガリン(練込) 10%

米粉パン ※75g  6%

8%

0%

※米粉パン用(シトギミックス)を使用

(小麦グルテンを含む)

 ・脱脂粉乳                     

  1人でも多くの生徒がみんなと同じように給食が食べられるように配慮し、一部で「脱脂粉乳抜きのパン」を採用しています。  

  パンの製造工程には、機械の性質上、どうしても洗浄できない機械があります。

  そのため、「乳(脱脂粉乳)」の微量混入は避けられません。特に乳アレルギーの方は、主治医に「食べれるかどうか」ご確認下さい。

給食費について

 給食費は1人1食あたりの金額で決まっています。

 各中学校の実施回数により徴収額は異なります。

 1食当たり310円(令和5年4月改定)

食物アレルギー対応について

 岸和田市「学校給食における食物アレルギー対応ガイドライン」に沿って行います。

 詳しくは、市ホームページの「学校給食における食物アレルギー対応について」をご覧ください。

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


Danjiri city kishiwada