ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 高架事業・道路整備課 > 高架化事業とは?

本文

高架化事業とは?

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2009年3月3日掲載
 市街地において、多くの道路と平面交差している鉄道は、踏切による交通渋滞や踏切事故を起こす要因となっており、大きな交通問題を引き起こしています。また、鉄道が市街地の中心地を横断していることによって地域を分断し、地域交流を妨げる一因にもなっております。
 鉄道を高架化することによって、これらの問題を解消し、安全で快適な市街地を形成し、地域交流を促進することを目的とする事業です。

高架化事業による主な効果

効果1 踏切事故が無くなり、人や車の流れがスムーズに。
効果2 市街地の一体化が図られる。
効果3 高架下の有効利用、駅施設改善により乗降客へのサービス向上、バリアフリー化が図られる。
効果4 付属街路整備により、地域の生活環境や利便性が向上。

Danjiri city kishiwada