ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

シダの観察会

印刷用ページを表示する 2009年4月15日掲載

日時:2008年6月22日 
場所:岸和田市大沢町牛滝
講師:山住一郎氏(近畿植物同好会・会長)ほか当館スタッフ

参加者に説明しているところ
↑ 最初に,山住先生から,
シダ植物の基本的な見方について
説明してもらいました.

崖の近くでシダを観察する参加者たち
↑ 崖に張り付くようにして観察しているのは・・・?

シダ植物の前葉体
↑ シダ植物の前葉体!コケとの違いを見分けるのが難しいのですが,
なんとなく,色合いが違うので分かります.

沢のそばでのシダ植物の観察
↑ 沢のそばにはシダ植物が多い.
ルーペも使って観察.

ベニシダ

オオベニシダ

トウゴクシダ
↑ 参加者が見分けられるようになった・・・
・・・はずの,3種のそっくりなシダ植物.
(上)ベニシダ
(中)オオベニシダ
(下)トウゴクシダ

セフリイノモトソウ
↑ イノモトソウとオオバノイノモトソウの雑種,
セフリイノモトソウ.
ただでさえ難しいシダですが,
雑種が出てくると,更に難しくなります.
でも,植物の形を見るのに,とてもよい勉強になります.