ページの先頭です。 本文へ
現在地 トップページ > 教育委員会フォトニュース > 大宮小 フリーマーケットを開きました

本文

大宮小 フリーマーケットを開きました

記事ID:[[open_page_id]] 更新日:2009年12月10日掲載

11月16日 大宮小 フリーマーケットを開きました

フリーマーケット1お店を開きました

  3年生の社会科では、「地域の生産や販売に携わっている人々の働き」について、学習します。大宮小では、自らの生活につながる仕事として、地域の商店について学習をしました。児童はそのなかで、商品を販売する側の思いや工夫も知っていきました。そこで、社会科学習の発展として、「販売者」としての立場を経験すること、「消費者」として自分を振り返ること、地域の方々とのつながりをもつことを主なねらいとして、家庭で眠るもったいない物を持ち寄り、フリーマーケットを開くことにしました。

校長先生がお客さんです校長先生がお客さんです

  各組より「店長」として8名の実行委員を選出し、フリーマーケットの目標や約束ごと、そして商品の仕分けや値段付け等の準備を進めました。

タイムサービス実施中タイムサービス実施中

  当日は、前後半に分かれ、子どもたち自身が、「販売者」と「消費者」の立場に立って、活動しました。商品を売る児童は、商品をわかりやすく陳列したり、タイムサービスの時間をつくるなど、本物の商店さながらの営業ぶりでした。また、会場の体育館は、家族や地域の方を招待し、買い物客であふれました。たくさんのお客さんとのふれあいを通じて、豊かなコミュニケーションを得る機会にもなりました。

いらっしゃいませ~いらっしゃいませ~

  今回の売り上げは、多くの人の協力により得たものであることから、「多くの人のためになる使い方を考えよう」ということで、子どもたちと使い道を話し合っているところです。

こんな工夫をしていますこんな工夫をしています

  この活動は、商業のしくみを学び、地域社会の一員として、自分たちの街に対する誇りと愛情を育む、実りある取り組みとなりました。


Danjiri city kishiwada